宿番号:319665
さるさわ池 よしだやのお知らせ・ブログ
頼朝と重源 − 東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆−
更新 : 2012/7/25 12:47
こんにちわ☆
今日も奈良は蒸し暑いです…
しかし暑さに負けず頑張りましょう!!!
今日は当館から歩いて10分、奈良国立博物館にて開催されている、
「頼朝と重源 − 東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆−」
についてお知らせします♪
本展では、運慶(うんけい)・快慶(かいけい)らによって生み出された新時代の幕開けを
象徴する仏像の数々や、重源の思想が色濃く反映された宝物、再興の経過や当時の
時代の空気を伝える品々を一堂に集め、また大勧進を引き継いだ
栄西(ようさい)・行勇(ぎょうゆう)の活躍にも光を当てることで、
半世紀余りに及ぶ再興の軌跡をたどります(^_^)v
普段はお目にかかれないお宝を見るチャンスになりますので、
奈良へお越しの際はゼヒゼヒお立ち寄り下さいませー☆
展示期間は7月21日〜8月19日!!
燈花会見るついでにフラッとお立ち寄りくださいー(*^。^*)