宿・ホテル予約 > 北海道 > 定山渓 > 定山渓 > 定山渓万世閣ホテルミリオーネのブログ詳細

宿番号:319724

温泉展望風呂客室やサウナ付客室など色んな滞在スタイルが選べる宿

定山渓温泉
【宿泊】無料送迎バス 札幌駅北口団体バス乗り場14時30分発便⇔ホテル10時便※事前予約制

定山渓万世閣ホテルミリオーネのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 七夕のお願い事を書きませんか?

    更新 : 2021/7/7 18:04

    こんにちは、星は好きだけどオリオン座しかわからない澤Dです。

    突然ですが、皆さんにとっての七夕はいつですか?
    元本州民の私にとっては7月7日なのですが、北海道では8月7日が一般的なようですね。
    その理由は暦にあるようです。

    今現在日本で使われているグレゴリオ歴(新暦)が太陽の周りを1周する地球の周期を基に作られているのに対し、明治6年まで使われていた太陰太陽暦(旧暦)は月の満ち欠けを1か月としていました。
    旧暦と新暦はざっくりいうと1年で約11日のずれが発生します。
    そのずれを調整するために、旧暦では「うるう月」という、1年を13か月とする年を度々挟んでそのずれを調整していました(今のグレゴリオ暦ではそのずれが限りなく少なくなったために、4年に1度のうるう年で済んでいるんですね)。

    さて、現在の新暦の日付を旧暦で計算すると1か月ほどのずれがあります。
    旧暦では7月7日に七夕を行っていましたが、今の暦では8月ごろに当たるのです。
    その関係で、旧暦の日付に合わせて7/7に行う地域と、旧暦の季節感に合わせて8月の、分かりやすいように7日に行う地域に分かれたようです。

    8月に七夕を行うのは北海道だけではなく、宮城や東京でも8月に行う七夕祭りがあったり、逆に北海道内でも全部の地域が8月にやるわけではないそうです。

    というわけで、ミリオーネでは8月7日までロビーに笹と短冊を設置しています。
    道外の皆様も道内の皆様も、短冊にお願いを書いてみてくださいね。


    手の消毒をお忘れずに

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。