宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 塩原温泉 名物茶室風呂 地酒と料理自慢の宿 旅館 上会津屋のブログ詳細

宿番号:319782

塩原温泉の新緑を独り占め!ロケーション抜群です 新緑露天風呂も

古町温泉 (塩原温泉)
東北道・西那須野塩原ICから20分。東北新幹線那須塩原駅からバス65分終点下車、徒歩2分。

塩原温泉 名物茶室風呂 地酒と料理自慢の宿 旅館 上会津屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    宿六のうんまいそば処

    更新 : 2010/12/29 22:46

    もうすぐ2010年も終わろうとしています。

    お正月のご予定はお決まりでしょうか?

    1月2日以降は空きがございますので、のんびりと温泉正月なんていかがですか?


    さて、当館から車で約15分、関谷地区にある『蕎心庵(きょうしんあん)』に行ってきました。

    国道400号線からちょっと中に入ったところにありますが、とても雰囲気のあるお店となっています。

    店内は薪ストーブがありとても柔らかい暖かさです。

    詳しくは聞きませんでしたが、建物に使用している木材にはこだわりがあるそうです。

    かなり良いものを使用しているそうです。

    座敷に座り頼んだものは『かも汁そばの天丼セット』&『かも焼き』です。

    ちょっと頼みすぎましたね。

    かも汁・かも焼きのネギや天丼の野菜たちは那須塩原産を使用しているそうです。

    かも焼きは本来ならば酒の肴なんでしょうけど、普通に食べて美味しかったです。

    私はそば屋に行くと結構かも汁せいろを頼むのですが、ここのは美味しいですね。

    味の濃さといい、かも肉といい美味です。

    人によって好みはあるでしょうけど、私好みです。

    天丼は具があふれんばかりに乗っていました。

    地のものを使用した具材はどれも美味しくてかかっているタレの味もまた絶妙でした。

    温泉街からは少し離れていますが、通いたくなるお店ですね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。