宿・ホテル予約 >  栃木県 >  塩原・矢板・大田原・西那須野 >  塩原 > 

塩原温泉 名物茶室風呂 地酒と料理自慢の宿 旅館 上会津屋のお知らせ一覧(6/7)

宿番号:319782

塩原温泉の新緑を独り占め!ロケーション抜群です 新緑露天風呂も

古町温泉 (塩原温泉)
東北道・西那須野塩原ICから20分。東北新幹線那須塩原駅からバス65分終点下車、徒歩2分。

塩原温泉 名物茶室風呂 地酒と料理自慢の宿 旅館 上会津屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ一覧

※投稿日順に表示

  • おNEWな布団

    カテゴリ:館内メンテナンス2008年7月22日(火)〜

    更新 : 2008/7/22 11:20

    この間、布団を全部新しくしました。 撮影が下手ですみません(-_-;) 分かりづらいかもしれませんが、やっぱり新品はいいものですね。 古い布団は他の宿で使いたいというので、引き取ってもらいました。 ...

    続きをみる

  • 街角ジャズコンサート

    カテゴリ:イベント・フェア2008年7月20日(日)〜

    更新 : 2008/7/20 15:14

    昨日に比べて、雲が多い分、いくらかすずしい感じがしますが、汗ばむ陽気です。 昨日、当館隣の 『 もの語り館 』 で那須塩原市主催の 『 街角ジャズコンサート 』 が行われました。 CMなどで聞いた...

    続きをみる

  • 那須ガーデンアウトレットOPEN!!

    カテゴリ:新オープン・リニューアル2008年7月19日(土)〜

    更新 : 2008/7/19 15:35

    17日に 『 那須ガーデンアウトレット 』 がついにOPENしました。 写真はアウトレット内にある 『 ロコマーケット 』 入り口にいる牛です。 産地直売の野菜や、ソフトクリーム、お土産品などもあ...

    続きをみる

  • 上会津屋お花情報その3

    カテゴリ:フリー2008年7月12日(土)〜

    更新 : 2008/7/12 16:12

    『 ヒペリカム 』  通称/コボウズオトギリ(小坊主弟切) 学 名 Hypericum androsaemum L. 分 類 オトギリソウ科ヒペリクム(オトギリソウ)属 原 産 ヨーロッパ、北アメリカなどに広く分布 ...

    続きをみる

  • 上会津屋お花情報その2

    カテゴリ:フリー2008年7月12日(土)〜

    更新 : 2008/7/12 16:06

    『 サンスベリアスタッキー 』 学名:Sansevieria stuckyi 別名:ツツチトセラン 科名:リュウゼツラン科 属名:サンセベリア属 マイナスイオンを発生し、空気を清浄してくれる植物です。 水や...

    続きをみる

  • 上会津屋お花情報

    カテゴリ:フリー2008年7月12日(土)〜

    更新 : 2008/7/12 15:59

    『 ほたるぶくろ( 蛍袋 ) 』 ききょう科 多年草。 日本、中国、シベリアに分布。 属名カムパヌラは「小さな鐘」。 蛍袋という和名は、捕まえた蛍を入れるのに用いた花からという説があるそうです...

    続きをみる

  • 大きくなりますように・・・。

    カテゴリ:館内メンテナンス2008年7月11日(金)〜

    更新 : 2008/7/11 11:50

    駐車場にアサガオの苗を植えました。 竹をたてて、網もかけました。 アサガオはアッとゆう間に成長しますからね。

    続きをみる

  • 生ビールはじめました!!

    カテゴリ:館内メンテナンス2008年6月30日(月)〜

    更新 : 2008/6/30 20:24

    本日アサヒの方に生ビールの講習会に来ていただきました。 当館では毎年講習会を受けています。 美味しく魅せる注ぎ方、洗浄の仕方、タル交換の仕方など詳しく教えてくれます。 上会津屋のビアガーデン、川...

    続きをみる

  • カランコロンのちょびひげモミジ!?

    カテゴリ:フリー2008年6月27日(金)〜

    更新 : 2008/6/27 15:59

    紫陽花を撮影していたら目に付いたので撮ってみました。 前から気にはなっていたのですが・・・。 写真だと分かりづらいかもしれませんが、1本だけぴょ〜〜んと伸びているのです。 生で見るとちょっとおか...

    続きをみる

  • 上会津屋の紫陽花6

    カテゴリ:フリー2008年6月27日(金)〜

    更新 : 2008/6/27 15:42

    6月27日現在の紫陽花の様子です。 少しずつ花が開いていってます。

    続きをみる

  • 上会津屋の紫陽花5

    カテゴリ:フリー2008年6月26日(木)〜

    更新 : 2008/6/27 15:42

    6月26日現在の紫陽花の様子です。 少し咲いてきました。

    続きをみる

  • 紫陽花に住む昆虫

    カテゴリ:フリー2008年6月23日(月)〜

    更新 : 2008/6/23 18:23

    紫陽花の写真を撮っていたら、カタツムリがいました。 雨上がりって感じですね。 入梅って感じですね。

    続きをみる

  • 上会津屋の紫陽花4

    カテゴリ:フリー2008年6月23日(月)〜

    更新 : 2008/6/27 15:41

    6月23日現在の上会津屋の紫陽花です。 2日前とあまり変わりがないですね。

    続きをみる

  • 上会津屋玄関

    カテゴリ:館内メンテナンス2008年6月21日(土)〜

    更新 : 2008/6/21 15:00

    上会津屋の玄関には見事なゆりが飾ってあります。 お客様をお出迎えしています。

    続きをみる

  • 上会津屋の紫陽花3

    カテゴリ:フリー2008年6月21日(土)〜

    更新 : 2008/6/27 15:41

    6月21日現在 紫陽花開花状況です。 昨日とあまり変化がないようにもみえますが・・・。

    続きをみる

  • 千本松牧場のアイスクリーム

    カテゴリ:新メニュー・新製品2008年6月20日(金)〜

    更新 : 2008/6/20 17:54

    当館では千本松牧場のアイスクリームを販売しております。 バニラ、ストロベリー、宇治抹茶、黒糖の4種類です。 110mlですのでお風呂上りにちょうど良い大きさです。

    続きをみる

  • 上会津屋の紫陽花2

    カテゴリ:フリー2008年6月20日(金)〜

    更新 : 2008/6/27 15:40

    6月20日現在の様子です。 昨日よりいくらか大きくなったでしょうか!?

    続きをみる

  • 温泉ラスク

    カテゴリ:新メニュー・新製品2008年6月19日(木)〜

    更新 : 2008/6/19 19:21

     当館では ☆ 温泉ラスク ☆ とゆうものを置いてあります。  シュガー、いちご、黒ゴマ、ガーリックの4種類ございます。  個人的にはいちごがおすすめですね。  当館売店にて販売中です。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    くろばねの紫陽花まつり

    カテゴリ:イベント・フェア2008年6月19日(木)〜7月10日(木)

    更新 : 2008/6/19 18:31

     花の公園として親しまれている栃木県大田原市の黒羽城址公園周辺に植栽されている約6,000株の紫陽花(あじさい)が開花し「くろばね紫陽花まつり」を開催いたします。  公園内の橋上から堀跡沿いに紫陽花を展...

    続きをみる

  • 上会津屋のスイカズラ

    カテゴリ:フリー2008年6月19日(木)〜

    更新 : 2008/6/19 18:17

     当館の駐車場にある『 スイカズラ 』です。  かなり匂いのする花ですので近くを歩くだけで匂います。  

    続きをみる

  • 上会津屋の紫陽花

    カテゴリ:フリー2008年6月19日(木)〜

    更新 : 2008/6/19 18:14

     当館の川沿いにある紫陽花です。  まだつぼみです。

    続きをみる

  • 塩原温泉 文学散歩

    カテゴリ:新メニュー・新製品2008年6月14日(土)〜

    更新 : 2008/6/14 22:50

    塩原を訪れた文人達の詩などが書かれています。 『 奥 蘭田 』『 尾崎 紅葉 』『 山岡 荘八 』などなど。 当館には『 国木田 独歩 』の文学碑があるので、そちらも掲載されています。 文学碑め...

    続きをみる

  • いい旅しよう

    カテゴリ:新メニュー・新製品2008年6月14日(土)〜

    更新 : 2008/6/14 22:35

    『 塩原温泉観光協会・塩原温泉旅館協同組合 』で認定された塩原温泉郷のガイドブックです。 割引特典付で、一般書店ではなかなか手に入りません。 当館で発売中です。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    那須ガーデンアウトレットいよいよOPEN

    カテゴリ:新オープン・リニューアル2008年6月14日(土)〜

    更新 : 2008/6/14 17:52

    『 那須ガーデンアウトレット 』が7月17日にいよいよOPENします。( 予定 ) 当館から車で約30分です。 夏休みにお子様連れでどうぞ。 公式ホームページ http://www.nasu-gardenoutlet.com/

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    温泉街に「射的」がオ−プンいたしました。

    カテゴリ:フリー2008年3月27日(木)〜

    更新 : 2008/3/27 15:18

    当館より歩いて2〜3分昔懐かしい「射的」がオ−プン致しました。ゲ−ム、カラオケも楽しめます。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    「ほうき川」チャッチ&リリ−ス[割引券有り。

    カテゴリ:イベント・フェア2008年3月28日(金)〜6月1日(日)

    更新 : 2008/3/25 7:30

    w 平成20年3月28日〜6月1日 福渡不動吊橋より夕の原まで(1.2km) 放流数 ニジマス成魚3トン+特大3トン       3/28以降は下記の日程で残量を放流致します。       (4/4、4/11、4/18、4/26、5/3...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    フライ&ルア−エリア(特設)

    カテゴリ:イベント・フェア2008年3月28日(金)〜6月1日(日)

    更新 : 2008/3/23 8:18

    詳細は塩原温泉旅館組合ホ−ムペ−ジ。または☎ 0287-32-2248まで 【 キャッチ&リリースについて 】 ◆キャッチ&リリースとは? キャッチ&リリース(以下『C&R』に略)とは、釣った魚を殺さないで再...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    春を待つ塩原温泉

    カテゴリ:フリー2008年3月23日(日)〜

    更新 : 2008/3/23 7:35

    春彼岸を境に暖かくなりました。梅もまだこれからです。桜の見頃は4月中ごろになります。草花がいっせいに咲き始めます。是非お出かけ下さい。画像は百観音より。3月22日撮影。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    下駄箱を変えました。

    カテゴリ:館内メンテナンス2008年3月9日(日)〜

    更新 : 2008/3/9 11:40

    当館はお履物をお脱ぎになってご利用いただく旅館です。外出履物をご用意いたしております。湯下駄で温泉街をカランコロンいかがでしょうか。従来の下駄箱は手作りでした。破棄処分寸前、けやき作りのもの入れを引き...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    塩原紅葉 スキ−場近辺

    カテゴリ:フリー2007年10月18日(木)〜

    更新 : 2007/10/18 17:38

    日増しに夜間温度がさがり日中との寒暖差が激しくなりました。紅葉の条件に合って参りました。 温泉街は下旬頃から11月中ごろです。

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。