宿番号:319846
宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ
日本で2番目に古い形式の電話ボックス
更新 : 2008/11/23 21:06
萩駅の前にある電話ボックスは、明治末期から大正時代に建てられた公衆電話ボックスを写真を元に復元されたものです。日本では二番目の型式のもので、この型式の電話ボックスは、日本では唯一ここだけです。六角形のモダンな建物で「自動電話」と呼ばれていました。
【自動電話】
東京は京橋のたもとに、日本で最初の電話ボックスが登場したのが、明治33(1900)年のことでした。当時の呼び名は「自動電話」。屋根の形は六角形で、ひときわ目立つ白塗りのボックスでした。