宿番号:319846
宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ
萩市の3つの無人島【尾島・羽島・肥島】
更新 : 2009/1/21 21:18
萩市には、3つの無人島があります。【尾島・羽島・肥島】です。
尾島は、山口県萩市の沖合10.5キロに浮かぶ島。かつては「萩六島村」を構成していた有人島の一つであるが、羽島・肥島とともに、現在無人化しています。1740年の「地下上申」の記録によると、戸数9軒・人口47人で農業と漁業の生活を営んでいたとされています。最盛期となった1955年には、10世帯・103人が居住し、葉タバコの栽培が盛んであった。しかし、1965年3月に萩市学校寄宿舎が本土の浜崎町に設置され、学童たちは島から出て市内の学校に通学するようになったことにより、人口は急速に減少。1972年1月には、6世帯・人口26人に減少し、葉タバコの生産を休止し本土に就職する者が増加。その結果として同年10月、全世帯が本土に集団移住し、以後無人島となったとされています。
ちなみに、羽島は最盛期には人口115人。肥島は人口38人とされています。
※写真は【尾島】です。