宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 >  > 宵待ちの宿 萩一輪のブログ詳細

宿番号:319846

夏イベント7/11〜8/31(15時〜18時)<スパークリングワイン無料>

ハイクラス

はぎ温泉
小郡萩道路絵堂ICより約25分/萩循環まぁーるバス西回りで約10分(東萩駅前乗車→菊ヶ浜入口・萩一輪前下車)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    マンタの海流大冒険〜みどころ〜

    更新 : 2009/11/7 12:45

    萩博物館にて、7月4日(土)〜8月31日(月)まで【マンタの海流大冒険―まぼろしの海神(ポセイドン)王国をめざして―】の展覧会の、みどころをご案内します。

    だれ一人としてたどりつけたことのない「まぼろしの海神(ポセイドン)王国」・・・。それは「黒潮」という海流のはてにあり、 もし、たどりつければ「かけがえのない宝」を手に入れられるという。さあ、黒潮のゆくてにひそむ生きものたちの誘惑や攻撃をかわし、みごと「海神王国」を見つけ出し宝を手にするのだ!
    ◆世界一大きなエイ
    ・マンタ(オニイトマキエイ)〜熱帯の海をゆうゆうと舞う人気者。実物大!はば4mの巨大模型を特別公開!

    ◆おすもうさんより重い?世界一大きな貝
    ・オオジャコガイ〜長さ1m、重さ210kgの海底の!巨箱。手や足をはさまれると抜けなくなり、おぼれ死んでしまうというジンクスが・・・。

    ◆とっておき!世界一長い貝!
    ・えんとつ貝〜それは、サンゴ礁の海底にドーンと立っているという・・・。そのおどろきの姿とは?

    ◆さらに!世界唯一!
    ・えんとつ貝の本体(なかみ)の完全標本〜まるで地球外生物?一度見たら忘れられない、「えんとつ」のなかみ。標本マニア、理科好き、怖いもの好きなら必見!

    ◆西日本初公開! とっておき! 世界をおどろかせ
    ・真珠になった魚〜 ある二枚貝の中に、不思議な形の真珠が見つかった。よく見ると・・・。これは魚だ! 魚が真珠になっている!!この魚の身に、いったい何がおこったというのか?

    ◆山口県初公開! やさしき海の王者
    ・ジンベイザメ〜大迫力!長さ4mのホンモノでできた剥製(はくせい)

    ■開館時間 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
    ■休館日 なし
    ■観覧料 大人500円 高校・大学生300円 小・中学生100円
    【団体割引】20名以上20%引き 【障害者割引】20%引き
    ■駐車場 有料 普通車66台、1回300円 大型車(マイクロバスを含む)8台、1回1,000円
    ■お問合せ 萩博物館 TEL:0838-25-6447

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる