宿番号:319846
宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ
快水浴場百選に選ばれている【菊ヶ浜海水浴場】
更新 : 2014/5/26 14:03
【快水浴場百選について】
環境省では、人々が水に直接触れることができる個性ある水辺を積極的に評価し、これらの快適な水浴場を広く普及することを目的として、「美しい」、「清らか」、「安らげる」、「優しい」、「豊か」という水辺に係る新たな5つの評価軸に基づき、全国100カ所の海水浴場を、「快水浴場(かいすいよくじょう)百選」として選定しています。
【菊ヶ浜海水浴場】※萩一輪からは、徒歩約1分の近さ。
北長門海岸国定公園内に位置し、国指定史跡「萩城跡」の東側に広がる白砂青松の海岸。快水浴場百選にも選定されています。砂浜からは国指定天然記念物「指月山」、沖合いには笠山や多くの島々を眺めることができ、夕景は「日本の夕陽百選」にも選ばれた絶景です。
《美しい水辺》
北長門海岸国定公園内に位置し、白砂青松の美しい海岸で、水質も良好。砂浜からは、国指定史跡萩城跡を望むことができる。また、沖合いには笠山や多くの島々を眺めることができ、日本の夕陽百選にも選ばれるほどのすばらしい景観を誇っている。
《清らかな水辺》
監視員による清掃の他、年間を通じてボランティア団体、町内会、学校などによる清掃活動が行われており、一年中ゴミのないきれいな浜辺を維持している。浜辺のトイレや周辺施設情報、民家は全て下水道を整備し、水質の維持を図っている。
《安らげる水辺》
サメ防護ネットを設置。また、ライフセーバー、監視員を配置し、監視塔を設けて、安全の確保をに努めている。また救助用ジェットバイク、レスキューボード、バックボード等救助用の機材も揃え、緊急時の対応をしている。警察の巡回も行っている。マリンスポーツと遊泳場所を区別している。
《優しい水辺》
萩循環まぁーるバスの停留所がすぐ側にあり、駐車場も完備している。更衣室、トイレ、シャワーを設置。
《豊かな水辺》
200年の古木を初めとした青松が広がっている。また、今年キクメイシモドキという珊瑚が新たに発見されている。一時減少していた貝等も最近多く発見されるようになってきている。
関連する周辺観光情報