宿番号:319846
宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ
屋根瓦が【赤瓦】の風景
更新 : 2014/2/16 18:17
萩のまち、主に山間部のほうでは、赤い屋根瓦の家がたくさん見られます。
これは「石州瓦(せきしゅうがわら)」といって、島根県の石見(いわみ)地方で生産されている瓦です。
独特の赤褐色をしており、固くて丈夫、また凍害や塩害に強く水を通さないという性質をもっており、日本海沿岸や内陸部の寒くて積雪の多い地域などでよく用いられています。 山の緑に赤茶色が映えて、美しい景観となっています。
関連する周辺観光情報