宿番号:319846
宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ
世界遺産登録されている萩の5資産を学べる「学び舎」
更新 : 2016/5/11 21:52
『明治日本の産業革命遺産』 そして萩の5資産をわかりやすく楽しく学べる萩・世界遺産ビジターセンター 学び舎 では、開館後も新しい見どころが登場!また、萩の世界遺産にまつわる知られざる逸話などをわかりやすく紹介するセミナーを定期的に開催しています。
◆VR(バーチャルリアリティ)体験コーナー◆
大板山たたら製鉄遺跡、萩城跡、恵美須ヶ鼻造船所跡を高精度CGによるVR(バーチャルリアリティ)映像で往時の様子を再現しています。手前に設置してあるタブレットを操作してVR映像を55インチモニターに映し出します。
◆世界遺産の登録認定証(複製)を掲示◆
「明治日本の産業革命遺産」のユネスコの登録認定証が、掲出されています。認定証には「顕著な普遍的価値を証明する」という文章や、ユネスコのロゴマーク、世界遺産のエンブレム、資産名、2015年7月8日の登録日などが書かれています。
◆【世界遺産ガイドアプリ】長州ファイブとめぐる!萩の世界遺産◆
今では見ることができない往時の大板山たたら製鉄遺跡の姿を、仮想現実=バーチャルリアリティを利用して再現した画像や映像をはじめ、5資産の紹介ムービーや反射炉の内部構造を解説した高精細のCGムービーなど楽しむことができます。
関連する周辺観光情報