宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 >  > 宵待ちの宿 萩一輪のブログ詳細

宿番号:319846

夏イベント7/11〜8/31(15時〜18時)<スパークリングワイン無料>

ハイクラス

はぎ温泉
小郡萩道路絵堂ICより約25分/萩循環まぁーるバス西回りで約10分(東萩駅前乗車→菊ヶ浜入口・萩一輪前下車)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    浜崎伝建おたから博物館

    更新 : 2016/5/15 16:57

    【家々に展示された貴重なお宝を拝見】

    江戸時代・明治・大正・昭和初期の伝統的建造物が約130棟も残され、伝統的建造物群保存地区に指定されている浜崎で、古い家並みを歩きながら、開放された旧家に展示された代々伝わるお宝をご覧いただけます。国指定史跡「御船倉」が、この日は特別に扉を開いて公開されます。

    ○国指定史跡「御船倉」公開
    今年は、萩市立明倫小学校の生徒による松陰先生のことばの朗唱、詩吟が行われます。

    ○市内最大級の土蔵「小池家土蔵」公開
    住吉祭りに関する展示などがあります。

    ○各家秘蔵の貴重なおたから展示
    「吉田松陰先生の書」「坂本龍馬名入れの萩焼茶碗」などの貴重な資料を各家々に展示。また泉福寺(松陰の菩提寺)では、松陰の手紙や直筆の句、位牌などが展示されます。

    ○さまざまな体験イベント
    魚市場のある浜崎ならではの鮮魚セリ市や、伝建地区見学ミニツアー、おたからスタンプラリー、襖(ふすま)の下張りはがし体験など、浜崎地区の魅力を体験するイベントが盛りだくさん!

    ◆日時:2016年5月22日(日) 9:00〜15:00
    ◆場所:浜崎地区
    ◆連絡先:萩市文化財保護課 電話0838-25-3238

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる