宿番号:319846
宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ
伝えたい萩物語が、ここからはじまります
更新 : 2017/2/25 13:41
■萩・明倫学舎(本館)3月4日オープン■
萩は、日本近代化の礎を築き、新時代を牽引した多くの先達を育んだ明治維新胎動の地です。
創建来、萩藩の人材育成の中枢を担い、多くの先覚が志を立てた藩校明倫館。その跡地に建ち、近年まで授業が行われていた旧明倫小学校。
鴟尾(しび)を頂く本館棟(国登録有形文化財)をはじめとする4棟の木造校舎からは多くの人材が巣立っていきました。
この伝統ある学び舎を「萩・明倫学舎」と命名し、次代を担う子どもたち、そして萩を訪れる人々に「萩物語」を伝えます。
■問合わせ■
萩市萩・明倫学舎推進課:Tel 0838-25-3117
@天井裏見学室
国の登録有形文化財である本館の特徴的な建築構造を紹介します。
A萩藩校明倫館展示室
全国屈指の規模を誇った萩藩校明倫館。
明倫館の歴史や全国の諸藩校と比較して、その位置付けを分かりやすく紹介。
B明倫小学校展示室
藩校の跡地に建てられ、多くの人々が学んだ、明倫小学校の創立から現在までの歴史を紹介します。
Cジオパークビジターセンター
火山に育まれた萩の大地1億年の成り立ちを紹介。萩のジオめぐりの出発点。
D復元教室
小学校として使用されていた教室を復元。木造校舎ならではの懐かしい教室をゆっくりご覧ください。
E多目的復元教室
趣のある昔ながらの木造校舎内でイベントなども行われる復元教室です。
F萩まちじゅう博物館 観光インフォメーションセンター
萩の歴史・文化・自然などへの興味を喚起する、観光の起点!
市内観光に出発するための、あらゆる情報がここで手に入ります。また、萩。明倫学舎館内の案内もこちらで行っています。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン