宿番号:319846
宵待ちの宿 萩一輪のお知らせ・ブログ
萩の夏みかん物語り【萩博物館】
更新 : 2019/5/19 12:04
◆萩の夏みかん物語り◆
萩といえば「土塀と夏みかん」!
そう連想されるようになったのは実は理由があります。
萩と夏みかんの謎に迫る美味しい物語の始まりです。
■開催期間 : 令和元年5月18日(土)〜6月11日(火)
■場 所 : 萩博物館企画展示室(萩市堀内355)
■開館時間 : 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
■お問合せ : 萩博物館 電話0838-25-6447
◆ギャラリートーク&まち歩き◆
企画展「萩の夏みかん物語りT」についてのギャラリートークの後、明治時代以降の夏みかん栽培が、世界文化遺産の構成要素である萩城下町を守ったことを体験できるまち歩きを行います。
【日時】令和元年5月18日(土)14:00〜
令和元年6月 8日(土)14:00〜
*少雨決行
【所要時間】ギャラリートーク50分、まち歩き70分
【定員】各20名
【参加費】無料(ただし観覧料は必要です)
【申込方法】開催日の前日までに萩博物館へ電話(0838-25-6447)で申込
*ギャラリートークのみに参加の方は、事前申込は不要です。
*まち歩きに参加される方は、事前申込が必要です。
関連する周辺観光情報