宿番号:319877
アルモントイン東京日本橋のお知らせ・ブログ
日本橋 描かれたランドマークの400年
更新 : 2012/5/29 8:47
東京のランドマークと言えば・・・
いま話題の「東京スカイツリー」を思い浮かべるのは、もう少し先で
今はやはり「東京タワー」が真っ先に思い浮かぶでしょうか?
もっと昔にさかのぼると、江戸東京の象徴として思いだされるのが
『日本橋』
です。
そんな「日本橋」の展覧会が、江戸東京博物館で開催されています。
江戸・明治・大正・昭和の資料約130点で、「日本橋」そのものはもちろん
日本橋界隈のにぎわいにも着目し、「日本橋」の歴史的な側面にも触れていくそうです。
期間は7月16日まで。
休館日:毎週月曜日(月曜が祝日・振替休日の場合はその翌日)
江戸東京博物館へのアクセスは、
当ホテル最寄り「水天宮前」駅から東京メトロ・半蔵門線に乗っていただき
隣りの「清澄白河」駅にて、都営大江戸線に乗り換え「両国」駅へ(乗車時間10分弱)。
両国駅A4出口より、徒歩1分です。
「日本橋」へは、当ホテルから歩いて15〜20分ほど。
地下鉄なら、東西線・茅場町⇒日本橋 半蔵門線・水天宮前⇒三越前
どちらも一駅です。
周りには、三越・高島屋・コレド・ユイト、日本銀行と見どころ満載。
移り変わる、東京の歴史を感じてみませんか?