宿番号:319921
伊豆に創癒の隠れ郷 水生の庄のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「1日1室限定。客室露天風呂はな..」登場!
カテゴリ:新プラン 2016年1月13日(水)〜
更新 : 2016/1/13 15:25
広い和室でのんびりとすごしたい。海の見えるお部屋でゆっくりくつろぎたい。おいしい伊豆の魚介類がたべたい。ぜいたくな希望がかないます。
春は2月から4月中旬までお部屋から桜が見えます。
【お部屋】
本館客室(本間10畳+次の間6畳、シャワールーム、パウダールーム、シャワートイレ)
客室は露天風呂付客室ではございませんが眺望の良いお部屋をご用意いたします。
お部屋は、爪木崎や晴れた日には式根島、神津島をご覧いただける和室をご用意いたします。
一部屋だけのプライベートルームです。洗浄器付きトイレ、お昼寝枕もお部屋に完備しております。
緑豊かな山の連なりの先に爪木崎を眺めることができます。晴れた日には式根島、神津島をご覧いただけます。細野高原に夕日が沈むと爪木崎の空まで茜色に染まり、ピンク、紫、紺色と色が変化します。夕闇には、爪木崎の灯台がともります。
特にきれいにご覧いただける時間帯は、夕暮時となります。(天候により景観<眺望>を綺麗にご覧いただけない場合もございますのでご了承ください。)
夜には漁火や星がきれいに見えます。西風が吹くと風待ちの船が灯をはなち光ります。河津桜、あじさい、梅、つつじ等の四季折々の花や木も楽しめます。
【お食事】
稲取近海で獲れた新鮮な魚介類を使った、季節ごとに変わる福島総料理長こだわりの懐石料理。
稲取のお祝い事には欠かせない金目鯛を一尾まるごと煮付ける「金目鯛の姿煮」と地元の高級食材を使った逸品がお客様をおもてなしいたします。
金目鯛の姿煮は、金目鯛の塩炊きに変更できます。
(※一組様に一皿のご提供となります。どちらかをお選びください。)
ご希望の際は、ご予約時の「お客様への質問欄」にて塩炊きを希望する旨をご記入ください。
(※ご変更は、ご宿泊日前日までの要予約となります。)
【睦月のお食事一例】
食前酒:自家製果実酒
前菜:黒豆蜜煮 岩石零余子
松熨斗鶏 結び熨斗梅
田作り 金柑蜜煮
鮟肝みぞれ和え
稲取産 金目鯛姿煮
お椀:白子真蒸
造り:地魚盛合せ
焜炉:細野高原ポーク蒸ししゃぶ
蓋もの:蕪オランダ煮
揚もの:牡蠣春巻揚
留肴:ずわい蟹、慈姑、葉付橙釜盛り
ココナッツミルクドレッシング
食事:鯛ご飯 香の物
留椀:赤出し仕立
水菓子:オレンジヨーグルトゼリー
※お食事は一部変更になる場合がございます。