宿番号:320106
箱根ホテル 富士屋ホテルレイクビューアネックスのお知らせ・ブログ
毎月13日★九頭龍神社月次祭
更新 : 2010/11/13 21:52
今、注目されている人気の「九頭龍神社」
九頭龍神社は金運、開運、商売繁盛そして縁結びにご利益があると言われています。そんな九頭龍神社では、毎月13日に「月次祭(つきなみさい)」という神事が九頭龍神社本宮で開催されています。
Web担当の私、実は本日この月次祭に参加して参りました!!
〜参拝スケジュールをご紹介〜
9:00 AM
@元箱根案内所で芦ノ湖遊覧船の通行手形(1,000円)をゲット。
A受付でご祈祷申込封筒に記入、またご祈祷料(2,000円以上)を用意し、提出。参拝証明書と神札&龍神水の引き換えチケット(あとで箱根神社で提出)をもらう。
9:30 AM 出航 芦ノ湖の周りは紅葉に色づいていてとてもきれいでした。
10:00AM 月次祭スタート
土曜日ということで、まるで初詣かと思うほどの大勢の方が参拝されていました。縁結びとしてご利益があるということで、女性の参拝客が目立ち、厳かな雰囲気の中、月次祭が執り行われました。
その中で、祝詞奏上の場面では、受付時に提出した申込封筒の名前と願い事が1人1人読み上げられていました!私たちはそれを聞きながら心の中で真剣に願い事を唱え・・・
10:45 月次祭終了
参拝者1人1人が本宮で参拝。今日はとても大勢参加されていたので、長い長い列ができていました。
11:25 帰りの船に乗車 今日は30分間隔で3本帰りの船が用意されていました。
12:00 元箱根港到着
12:15 箱根神社へ 受付時にもらった引換券で神札と龍神水をゲット。
箱根神社も大勢の人で賑わいを見せていました。
朝からマイナスイオンをあびながら、心落ち着かせて祈祷することもでき、半日とても有意義に過ごせました。皆さんも是非一度九頭龍神社に足を運んでみては??
関連する周辺観光情報