宿番号:320148
黒川温泉 瀬の本高原ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/4/21
お部屋にバスタブがあるプランで決めました(7歳♂は女性用大浴場には条例で入れないので、旅行の時は今はこれが重要視されます)
1Fで予約していましたが、当日3Fと新館だとお聞きし景観もよく孫が一番喜びました。 家族風呂も予約して入りました。
杖立温泉鯉のぼり祭り〜池山水源に行きチェックインし食事前に入浴して、疲れがとれました。
孫の感想は100点だそうで、とにかく楽しかった・食事もとっても美味しかったと話していました。
貴ホテルで良かったと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/4/19
本館と新館があり、新館に泊まらせてもらいました。思ったより部屋は少し狭さを感じましたが、綺麗で清潔感たっぷりのお部屋でした。
特に夕方は最高で他のホテルと違い、飲み物が豊富でびっくり、阿蘇赤牛肉が最高です、部屋又食事を含めてクオリティたっぷりのホテルで、また利用したいと思います。
投稿日:2025/4/15
友人夫婦と2組で宿泊させて頂きました。フロントのスタッフさんも親切でしたし、部屋も綺麗で心身ともにリフレッシュできました。
投稿日:2025/4/13
食事が全体的に美味しくない。冷凍物が多いように感じた。
でも飲み放題が充実しているので、飲み放題が目的の方にはおすすめだと思う。
料理の品数を増やして、ライブキッチンなどを取り入れるともっとお客さんが増えると思う。
接客はとてもいいと思うのでこれからも頑張って欲しい!
投稿日:2025/4/13
お部屋お任せだったのですが新館の阿蘇山側で 思っていたより部屋も広く窓も大きく ゆっくり くつろげて良かったです。フロントの方も対応良く お風呂は思ったより狭かったけど 気持ち良く過ごせました。
1つどうなの?‥って思ったのは 夕食のときです。案内されたテーブルが 他の方のテーブルだったらしく(特別料理を注文されていたらしくコンロが置いてありました) 飲み物も運んで料理も半分くらい取ってる状態にもかかわらず 途中で移動させられたことです。間違えられたことは 仕方ないとして テーブルを移動させられたことも 仕方ないとしても 一言も謝罪の言葉がなかったことです。スタッフの方は 外国の方のようでしたが それでも最低限度‥申し訳ございませんの言葉が欲しかったです。それだけは 残念でした。
投稿日:2025/4/11
バイキングの料理・飲み放題内容とても素晴らしかったです。
心遣い頂きありがとうございました。また行きたいと思います。
投稿日:2025/4/2
今回夫婦旅行で源泉かけ流しで料理も好評だということで決めました。ずっと前から気になってたけどなかなかタイミング合わずで、雪が降ったあとで心配でしたがなんとかたどり着きました。welcomeドリンクも自由に飲んでいいのは嬉しかったです。ただ、時間が決まってるのを知らずちょっと残念。露天風呂は少し歩いての場所で、雪がまだ残ってて雨も降っており露天風呂どころではなかったです。部屋は広く窓からの景色も良かったけど、ベッドのマットが軽すぎて動くのは改善して欲しいです。食事はバイキングで種類も沢山あって美味しかったです。また行きたいです。
投稿日:2025/4/2
家族4人で利用。
お部屋はおまかせプラン。リニューアルされた本館で内装はとても綺麗でした。食事会場のすぐ近くだったので廊下が騒がしかった。その点がなければ申し分なし。
露天風呂はホテルから70m程歩きます。3月末でしたが気温が低く寒かった。大浴場は宿泊客専用でゆっくり入れました。
ビュッフェは飲み放題付いていて満足。ステーキが美味しかったです。
団体客もいるので、会場は混雑してました。
阿蘇からも近く、また機会があれば利用したいです。
投稿日:2025/3/31
初めて伺い、阿蘇側本館に宿泊しました。阿蘇山もよく見え、とても気持ちが良かったです。
宿は古いと思いますが、リノベーションされていてとても良い綺麗でした。
夕飯も土地のものを使われていておいしかったです。露天風呂は少し遠く、とても寒い日だったので翌日は断念。。。でもとても快適に過ごせました。係の方も外国の方が多いですがきちんと敬語で接してくださりすばらしかったです。
投稿日:2025/3/26
家族で旅行しました。
子連れで6名利用させていただきました。
はじめての利用で大変楽しみにしていのですが、
全体的に人数が足りていないのかチェックイン含めて荷物の搬入等はセルフになっており残念でした。
夕食時もブュッフェ形式ですがチケットを受け渡すスタッフもおらず対応は残念でした。
料理も夕食は期待していたよりは残念な印象です。
朝食は大変おいしく頂けました。
お風呂は気持ちよく子供も喜んで貰えました。
チェックアウト時も観光バスが目の前に2台止まっており駐車場まで荷物を運ぶ形になりもう少し配慮があれば嬉しかったです。
楽しみにしていて期待値が高かっただけに少し辛口ですみません。
投稿日:2025/3/25
部屋は景観も良く清潔感もあります、欲を言えば新緑の時期が良かったかな。
露天風呂から見る雄大な景色は良いのですが、寒波で風の強いこの日に吹きっ晒しの屋外庭園を通って部屋に戻ると、湯冷めどころでなかった、移動が長いよ。
チェックインの時に露天へは屋外を歩く旨の一言が欲しかったですね、一枚着たのに…
VKはごく普通、海外の団体様と同泊と聞いて時間をズラせた事で多少ゆっくりできた。
投稿日:2025/3/24
夫の誕生日を祝うために、何度も前を通り、ずっと泊まってみたかったこちらの宿を予約しました。予約時に記入した要望は、スタッフの方がしっかり確認してくださり、当日も丁寧に対応していただきました。その心配りにとても感動しました。
本館の3階に宿泊しましたが、部屋は新しく、デザイン性があり、暖かみのある配色でとても清潔でした。窓の外には美しい阿蘇山が広がり、部屋の中からでも絶景を楽しめるのは、とても癒される体験でした。
チェックイン後、まずは露天風呂へ。時間が早かったため夕日は見られませんでしたが、それでも景色は本当に素晴らしかったです。ただ、シャワーを浴びた後、湯船に入るまでの数秒間は少し寒かったです(笑)。また、貴重品を持ち歩く方は、100円玉を持参することをおすすめします。コインロッカーが100円硬貨専用なので、ないと利用できません。
夕食はビュッフェスタイルで、地酒、生ビール、赤白ワイン、カクテルの材料などが豊富に揃っていました。お酒がもっと強ければ、もっと楽しめたのに…と少し残念でした(笑)。ビュッフェには地元の特色ある料理がたくさんあり、特にお刺身、天ぷら、ミルクソフトクリームが美味しかったです。
20時半からは2階ロビーで「星空散歩」イベントがあり、そこでこの1年間で一番美しい夜空を見ることができました。講師の方がレーザーポインターを使って星座を説明してくださり、とても貴重な体験となりました。天気が良い日は、ぜひ参加をおすすめします!
温泉が好きな方、自然の美しい景色を楽しみたい方には、絶対におすすめしたい宿です。どの点においても素晴らしく、必ずまた訪れたいと思います。素敵な誕生日旅行を提供してくださった宿の皆様に感謝します!
改善を希望する点
朝食は7時開始とのことでしたが、7時に行くとすでに空席が少なく、キャラメルプリンもすぐになくなり、補充もされていませんでした。甘いもの好きとしては少し残念でした。また、朝食会場では席の確保にテーブル札がなく、各自の荷物で場所を取るしかない状況だったのが少し不便に感じました。可能であれば、入口で「使用中」のテーブル札を用意し、食事後に各自で返却する方式にしていただけると、より快適になるかと思います。
投稿日:2025/3/23
家族旅行で宿泊しました^_^
スタッフの対応も良く食事も最高に美味しかったです
また家族で泊まりに行きたいと思います♪
投稿日:2025/3/23
3回目の宿泊で今回は初めての本館でした。
本館はリニューアルされて綺麗な部屋でしたが洗面所の水の出が凄く悪くて、お湯にするともっと出が悪かったのが気になりました。後はとても良かったです。
食事も以前のバイキングよりも豪華になってような気がしました。
飲み放題プランだったので私達夫婦にはとても良いプランでした。
露天風呂は風が冷たくてとても寒かったです。景色が良ければそんな事も忘れてしまうと思いますが、その日は白く霞んでたので遠くは見えませんでしたが 朝はとても綺麗だったようです。
投稿日:2025/3/21
3月の寒波で、雪化粧した九重連峰を部屋からも、露天風呂からも見れて
最高のシチュエーションでした。料理も部屋もサービスも満足できるレベルで、とても有意義な時間を過ごすことができました。
投稿日:2025/3/17
料理は最高でした。夕食のお肉(ステーキ, 肉寿司, ローストビーフ)はどれも柔らかく、お魚も新鮮で、またしゃぶしゃぶや熊本ラーメンもあり、大変満足でした。個人的には、庶民的かもですが、赤肉のコロッケと明太子が非常に美味しく、かなりおかわりしました。
朝食も品数豊富で美味しく、楽しく頂きました。
料理にかなりコストを割いてらっしゃるとは思うのですが、他の高級ホテルと比べますと、一泊23800円程の価値は正直無いかなと思ってしまいました。
ホテルはかなり老朽化が進んできている様ですし、ホテル周辺には何もなく、温泉もかなりの離れに露天風呂、一つの内湯しかない状況でしたので、ホテルで楽しむには、何かマッサージかカラオケ等の施設があった方が良いと思いました。料理については、少し品数を減らして、少し値段を下げるか、あるいは前記のホテルで楽しめる工夫をされた方が良いかと思います。
正直申しますと、23800円で宿泊するなら、他を選びたく思います。何か、これという差別化されたものが必要に思います。
それから、夕食時、ステーキをお作りのシェフが陳列してある料理の入ったお皿を机から複数枚落としまった際、特にお客様にお声をかけるでもなく、無言で配給係の女性が後片付けをしていましたが、まずは、すみません、お客様にお怪我はございませんか?とか、破片が散らばっている恐れがあるので、お気をつけてください、といった声掛けは最低限必要ではないですか?お客様に楽しんでもらおうという意識を感じず、ただ仕事をしている、という感じで悲しくなりました。
投稿日:2025/3/10
友人と2人旅でした。夕食も朝食も大満足でした。
お風呂もとても気持ちよかったです。露天に朝早く入ったのですが、まだ薄暗く、星がとても綺麗に見えました。また利用したいと思います。
投稿日:2025/3/10
温泉も食事も最高でした。ブランコしながら眺める景色が最高でした♪観光地へのアクセスも良く次回もまた利用したいお宿です。
投稿日:2025/3/10
阿蘇の大自然の中にあるホテルでした。星空散歩は担当者の方が体調崩されて中止で残念でしたが、星空はどからも眺めることが出来ました。お部屋は露天風呂付のお部屋で、広々として良かったです。唯一、部屋の露天風呂の底が砂利みたいな感じだったので、何か敷いてもらうようにするか。タイルを貼るなどしてもらえればと感じました。バイキングは朝も夜もレパートリーが豊富で大満足です。また、泊まりたいと思うホテルでした。
投稿日:2025/3/9
親切なスタッフのおかげで楽しい1日を過ごすことができました。
少し離れたところにある露天風呂は草原の真ん中にいるような気分!最高でした。
投稿日:2025/3/6
家族旅行で泊まりました。瀬の本高原ホテルは展望が命ですが、今回は霧と雨のせいで何も見えなくて非常に残念でした。星空どころか、窓からも何も見えなくてホテル施設を楽しまなきゃ行けなかった状況での星点です。
投稿日:2025/3/3
シーツにシミがついてたけど、直ぐにリネン替えしてくれて、対応が良かったです、露天風呂は星空が凄くて、皆是非露天風呂は絶対入らないと損しますよ。
投稿日:2025/2/18
夜の星空さんぽで案内の方が詳しく星の説明や質問にも答えてくれ、楽しかったです。また夜の露天風呂からの星空は最高でした。温泉で寝ながら見れるのも良かったです。
部屋もとても広々として、景色もよく、内装もスタイリッシュでライトも色んなところにあり、調整できて便利でした。総合的にとても良かったですが、トイレだけが少し匂いが気になりました。
投稿日:2025/2/17
貸切風呂が有料だったので少し損した気持ちでしたが、建物や部屋、お風呂等どこも清潔感があって綺麗でした。
ビュッフェも、種類が多くて美味しかったしお酒の種類も豊富だったのでお酒好きにはもってこいなホテルでした。
投稿日:2025/2/7
家族旅行で80代の母も一緒に来ました。食事は混雑などもなくゆっくりいただく事ができました。飲み放題でしたがアルコールが飲めない私も娘もノンアルコールの種類があり嬉しかったです。ノンアルコールの梅酒はとてもおいしかったです。
お風呂は足の悪い母には展望風呂は遠過ぎて行けなかったけど部屋の露天風呂に大満足でずっと入ってました。
主人は星空観測を楽しみにしてたけど天候が悪く中止だったのでまた次回の楽しみにとっておくようです。