宿番号:320167
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/7/5
それは到着した時から始まった。
荷物が多かったので車で玄関に乗りつけたが、所謂お出迎えは無く、スーパーで見かけるカートが置いてあったので"そういうこと...!"荷物は自分達でカートに載せフロントに...15:10位の到着だったのに既にチェックインの長い列。
フロント横の夕食に関する案内が気になりつつ自分達の番。そしていきなり"本日満室につきご夕食は3交代の1時間半までとさせて頂きます。17時、18時半、20時、どのお時間になさいますか"案内は冗談じゃなかった!!まじぃー!?そんなん宿泊プランにも予約確認のメールにも一切無かったじゃん!!"知ってたらキャンセルしたし、そもそも予約しなかった!"カスハラ!?抗議と"特に時間を測って退席をお願いすることはないのでごゆっくりお過ごし下さい"とのスタッフの神対応で、まぁ納得して夕食へ。17時丁度に部屋を出て夕食会場に、既にかなりの席が埋まっていて、料理の前には長い列..."取り敢えずビール!"とアルコール販売コーナーに、しかしスタッフが1人で、特注料理にも対応していて、ビールへの道のりも遠かった。もし1時間半のつもりでいたらその時点でイライラはマックス!!
刺身を除けば東北の名物やオープンキッチンで焼いてくれる牛タンやステーキetc.ビュッフェの内容は良かったと思うし、アルコール担当やトレーをひっくり返して料理をぶちまけたお客さんに対応したスタッフ等々、総じて感じは良かった。
ただ真面目に時間を気にしつつ食べているお客さんがいる一方で、自分達や蟹をオーダーしたお客さん達は、1時間半を余裕で超えて食事を続けていて不公平かもただ"夕食時間:1時間半"がそもそも無理!!
大浴場、部屋、館内...全て清掃は行き届いていて、お部屋内のユニットバスとの段差には踏台が置いてあって気配りは感じた。
まぁ、大手旅館チェーンの良さと悪さ(というよりは"求めてはいけないもの")をよく分からされた滞在だった。
投稿日:2025/7/4
ウェルカムドリンクが良かったですが ちょっとだけおつまみが欲しかったです 料理も美味しく 食べ過ぎてしまいました スタッフの方も感じ良くて チェックアウトの時に掃除の方に会った時も 気持ちよく挨拶してくれて 良い心持ちで帰ることができました …… お庭に出てのんびりしている時に お庭のお掃除(?)している男性の方が ご自分から写真を撮りましょうか?と話しかけてくれ、手書きの観光案内の紙をプレゼントしてくれました とても嬉しくて その観光案内はアルバムに残しておきました 帰る少し前の事でした その方に感謝です
投稿日:2025/6/30
松島の音楽イベントを一日楽しんだ後、壮観さんに宿泊利用させて頂きました。フロントに入った瞬間から雰囲気がよく、居心地が良くて滞在中はリラックスして過ごすことができました。
夕飯のバイキング、朝食のバイキングどちらも、種類が豊富で、ライブキッチンもあり凄く美味しかったです。ステーキ&牛タン焼きたてを食べることができて満足てした。
予約後、チェックイン時間の変更や夕飯時間の問い合わせなどにも丁寧に対応してくださり有難かったです。今回はカーテンを開けると見える景色は駐車場でちょっと残念。今度は、景色が良いお部屋に宿泊してみたいです。
投稿日:2025/6/28
高齢の母と宿泊させていただきました お部屋も大浴場も一階だったので母は行きやすかったようです
お食事のバイキングも松島ならではのホヤやカツオがあり喜んでいました
プレミアムラウンジのビールやコーヒーやジュースが嬉しかったです
親子でのんびりとさせていただきました ありがとうございました
投稿日:2025/6/26
石巻、松島旅行で利用させて頂きました。
部屋は写真で見たよりも倍の広さがあり、ゆっくりくつろぐことが出来ました。ビール飲み放題と、無料のカラオケも楽しむことが出来大変良かったです。食事は選びきれないほど種類もあり、美味しく頂きました。
投稿日:2025/6/25
お部屋からの松島の眺めがとても綺麗で、お部屋も綺麗でした。
ラウンジでのドリンクサービスも良かったです。
夕食は食べ切れないほどの種類があり、自分でせいろに好きな野菜やお肉、海鮮などを入れてテーブル席で熱して食べれておいしかったです。
朝食ではお魚や笹かまぼこがテーブル席で焼けて、それもまたすごくおいしかったです。
しいて言えば、とても混雑しているホテルなので大浴場やお食事会場では人混みでゆっくりできる感じではないかなと思います。
投稿日:2025/6/24
2回目の利用となりますが、前回より印象が良く感じれた。
・前回は、正月休みに利用したため薄っすら積雪があり東北地方ならではの風情があった。
・今回は、初夏に利用し、たまたま夏至と重なり庭園に設置されてるファニチャーで長夜を楽しむことができた。
・露天風呂の温度が高温過ぎて足湯が限界であった。
投稿日:2025/6/18
予約確認などホテルに直接電話できなく、予約センターに確認する面倒くさい方法を取っている。予約センターの対応が冷たく嫌な感じを持たせる対応をする。
ホテルの受付も挨拶が無く、ベッドメイキングしている従業員の方が挨拶が笑顔できちんとしていた。
バイキングの食事もあらまり美味くなかった。
連泊したが毎回同じバイキングで1泊するなら良いが連泊はお勧め出来ない。
景観だけが素晴らしく中身がスカスカな大江戸温泉松島ホテル壮観でした。
二度と行きません。
投稿日:2025/6/15
今回3回目の利用になりますが、安定したサービスの満足感や数回利用して勝手がわかる安心感で充実した旅行となりました。
なんと言ってもウェルカムドリンクのアルコール、ソフトドリンク、アイス、コーヒーの満足度は毎回高く今回も壮観の醍醐味だなと実感し、宿泊額は少しはるものの見合った金額かと思います。
毎回利用させてもらってる卓球も24時までとありがたい時間の設定で、わいわい楽しく利用させてもらいました。
朝夜のバイキングは前回より種類が薄いかな?とも感じましたが、牛タンもステーキも美味しく朝の海鮮丼も安定の美味しさでした。
夜にラーメンの提供があったら嬉しいなと勝手な個人的な意見です。
お風呂も広く露天風呂も2つあり落ち着く雰囲気です。露天風呂のどちらかに屋根があると雨の日、雪の日も落ち着いてゆっくり入れるかと思いました。
帰り駐車場から出る時の案内のおじいちゃんスタッフの笑顔と、心温まる心遣いの言葉が更に壮観の魅力を上げ来年もまた来たいと思いました!
総合して大満足です、来年も利用させて頂きます!
投稿日:2025/6/15
早めに到着したので、観光に行くのにスタッフの方に相談に行ったら、ホテルのバスを利用できるとのこと(利用できる時間がある)で、予約をして観光に行くことができました。
お部屋も眺めがよくて松島の景観を楽しめました
私は特に気にならなかったのですが、同行した母が夕食会場のメニューの名札が見えづらくて、選ぶのを諦めたり、大浴場のボディーソープ・シャンプー等のボトルが読み取れず、あきらめて部屋へ戻ってきてしまったりと残念な点もありました。
ボディーソープやシャンプーなどはボトルの色を分かりやすくして、入り口等に説明でもあれば、もっと区別しやすかったのではないでしょうか?
スタッフの皆さんには沢山お世話になりありがとうございました
投稿日:2025/6/15
とてもいい宿でした。
連休中でありましたがコスパは最高で
大変満足しています!
松島も近くて次の日のアクセスも良くて
素敵な時間を過ごせました。
有難うございました!
投稿日:2025/6/15
到着したらプレミアムラウンジでピール、りんごジュースを頂きました。お料理は卓上にミニコンロがあって夜はせいろ蒸し、朝は焼き魚や笹かまなどが熱々で食べられるのが良かった。ハーゲンダッツもバイキングに含まれているのは嬉しかった。デザートも通常の大江戸グループより種類が豊富だったような感じがします。中庭のソファとかロビーの談露?映えポイントがありました。ちょっと不便だったのが宿泊棟と食事会場が繋がっていないので一旦一階まで降りて別のエレベーターに乗らなければならない所です。良かった点は食事中やロビーで従業員から
写真撮りますと声掛け頂けたところ。良い思い出になりました。
投稿日:2025/6/13
東北名物、宮城名物がたくさんあり、思っていた以上によかったです。
スイーツも豊富でした。ヨーグルト、美味しかったです。
朝ごはんの手づくりおむすびとフレンチトーストも美味しかったです。
なかなか行ける距離ではありませんが、また行ってみたいホテルです。
投稿日:2025/6/11
プレミアムラウンジが無料です。宿泊当日は、22時までアサヒスーパードライビール、ワインも飲めます。湯上がりのビールが最高!ロビーがとにかく立派。庭園も綺麗にされています。5点。
温泉 露天風呂も素敵な庭園を思わせる作りです。また風呂場まで行く通路もものすごく素敵なデザインです。海は見えません。ロビーのファイヤープレイスが素敵ホテルの高級感を増しています。高級感があります。5点。部屋はとても綺麗でベッド2台、十分な広さです。眺望は悪いです。窓からの景色は住宅地でした。4点。夕食 食事会場はほんとうにプレミアムと言う感じで豪華です。ライブキッチンの網焼き牛タンは柔らいのと硬いのと差がありました。メンマがしょっぱい過ぎてました。解凍が間に合わず提供されたカチカチのホタテの蒸籠蒸し。またカキフライは出来立てが食べたかった。2回とも時間差でいただきましたがどちらも冷たく固くなってた。パスタが美味しかった。夕食会場はWi-Fiが繋がりません。会場が豪華でスタッフの接客も良く、網焼き牛タン、天ぷら、ステーキのライブキッチンがとってもいいのに、また蒸篭蒸しも楽しかったのに、もっとプレミアムになる為の改善点がたくさんあると思いました。料理の提供方法を変更していただき全てのお客様が満足していただけたときにまたお伺いしたいです。食器類のセルフサービスの返却ルールも賛否があると思います。わたしみたいな酔っ払いは転んだりするとご迷惑をお掛けしてしまいます。色々苦言を呈しましたが、このお値段ですので満足しました。4点。朝食、大江戸温泉ののっけ丼、とても美味しかったです。また朝食でも各テーブルで鮭などの焼き物も非日常的で満足しました。会場が広々していてほとんど並ぶことなくゆっくり出来て大変満足です。4点。
総合 建物が立派でほんとうに豪華です。バリ島に行ったことがあるのですがそのホテルを思い出しました。電車で来られる方は送迎を利用した方がいいです。今回前泊のホテルからタクシーでお伺いしましたが、この時期天気が良くても暑すぎて歩けません。プレミアムラウンジが14時から利用るのがとってもいいです。、チェックインは15時ですけどはやく来る価値が有ります。チェックアウトが翌朝11月なのもゆっくり出来ました。このお値段でほんとうに楽しましてゆっくりとさせていただきました。ありがとうございました。5点
投稿日:2025/6/11
予約のコメントを見て、松島の観光地のマップとポイントをお手紙いただき、ありがとうございました。観光するさい、それを持って観光しました。助かりました。
お部屋は、古さを感じるお部屋でしたが、広くて良かったです。
ただコンセント少なかったです。タオルを持ってお風呂に行くと洗面所のタオルがなくなり、お風呂に松山の大江戸温泉みたいにタオルは置いてて欲しいと思いました。夕食も朝食も美味しかったです。
東北地方の物が食べれてありがたかったです。写真を撮ってくれる従業員の方が居て、お心遣いに感謝します。
主人が露天風呂入り口の段差で足の指を強打しました。改善をお願いします。チェックアウト後も車を置かせて頂き、荷物も預かって頂き、シャトルバスにも乗せて頂き、ありがとうございました。
松島を堪能しました。
投稿日:2025/6/7
久しぶりの松島滞在に利用させていただきました。インバウンド需要なのか、エリア内はどのお宿も信じられない料金になっていたところ、じゃらんクーポンも利用してリーズナブルに宿泊できて助かりました。
ビュッフェ形式の食事は、正直朝夕どちらももうちょっと…と思ったのと、特に朝食は混雑が酷く、もう少し捌いてくれるスタッフさんがいると良いなぁと思いました。
一方で、アイスやドリンクをサービスでいただけるラウンジはありがたく、大浴場も広々としていて、部屋数の割には混雑もなく利用できました。泉質が良いのか、肌馴染みも良かったように思います。
お部屋も酷く古さを感じることもなく、清潔感でも特に滞在中気になることはありませんでした。
お世話になりました。
投稿日:2025/6/6
フリードリンクサービスをいただいてお風呂に入り、またフリードリンクそして、お待ちかねバイキング食事、こんな感じで月に1回来てしまう様になってます。
投稿日:2025/6/2
景色が望めない割安部屋にしたのですが、内装はキレイでした。が、部屋の鍵が回らず、フロントをよんで対応してもらいました。サビ取りスプレーをして何とか鍵が回るようになりましたが、かなりガッカリしました。
ラウンジのアルコール・ドリンク飲み放題はお風呂上がりに楽しめました。アウトサイドテラスのベットは最高でした!風が冷たくて少ししかいられませんでしたが、爽やかな時期ならそのまま昼寝しちゃいそうな位でした。料理も美味しかったです。残念だったのは、ラウンジに紅茶がなかったこと。珈琲飲めないので、ぜひ紅茶置いて欲しいです。
投稿日:2025/6/1
前回たまたま海辺で気球が上がる様子を眺めながら宿泊したのが心に残り、また伺いました。
この値段で、郷土色あるメニュー、品数の多さ、ライブキッチンがあるバイキング、大浴場が提供されるのは、個々で食べられるものに制限が異なるなどがあるとこうしたホテルだととてもありがたいです。
バイキングの時間帯が2つあり、後の時間になると炊き合わせから特定の具材がなくなったり、メニューが補充されなかったりするので、早めの時間に行くのが良いです。
投稿日:2025/5/31
食事中女性スタッフから写真撮りますかと言われ友達と食事をしている所を撮ってもらいました。良い記念写真になりました。今まで沢山の温泉宿に宿泊してきましたが、初めての事だったので大変嬉しい気持ちで食事も本当に美味しかったです。
投稿日:2025/5/28
お食事もお風呂も満足できました。
ラウンジでアルコールが飲めたのはとても良かったです。
車での帰りに芝刈りをしていた従業員の方が、帽子を振ってお見送りをしてくれました。ご高齢の方でしたが、見えなくなるまで笑顔で手を振ってくれたのが胸熱でした。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/27
2回目の宿泊。前回寒い時期でも、必死に露天風呂へ。足腰悪いので、階段少しきつい。今回は暖かい時期で膝も痛くないので、楽々。狭いけど、2ヵ所あって、下がぬるく上が熱いので、下から行くのがお勧め。バイキングは2段カートで運べば重くない、好きなだけ持ってきて、後は席でゆっくり料理を堪能。牛タン、ステーキはもちろん、里芋が入ったおつゆが美味!やわらかくて、幸せ気分。サラダコーナーのピンクの大根をジアスターゼ代わりに時々つまむ。何食べても美味しい。お稲荷さんに桜味が付いてたのは?でした。香水の香りの様な、、
朝のバイキングは鉄板焼で、笹かま、お魚焼いて食べて、面倒でも、美味しい!
フレンチトーストも良き。
お部屋、トイレ前の段差は、、前のレビューでも書きましたが、スロープにするべき、危ないです。
部屋に行くまでの長い坂道、手すりついてても、杖ついても辛いです。ラウンジに行くにも段差かスロープ、とほほ。
ラウンジ横の池?お水綺麗にしてあげないと、お魚が可愛いそうです。
帰り、送迎バスが走る横を帽子を脱いでニコニコ手を降ってくれたおじ様、嬉しかったです。また、来たいと思いました。
どうもありがとうございました。
投稿日:2025/5/25
今回は急遽出掛ける事になり、3日前に2食付きのプランを予約したつもりが間違えて朝食のみのプランを予約してしまい、ホテルに問い合わせしたところプラス千円で夕食も付けて下さるとの事で予約をキャンセルせずに宿泊出来ました。
食事もお風呂も大満足で、ロビーのサービスドリンクもとても良かったです。