宿番号:320167
大江戸温泉物語Premium ホテル壮観のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/2/24
以前利用させて頂いた時は全体的に古い歴史を感じる雰囲気でしたが、キレイにリニューアルされていて気持ち良く宿泊できました。
朝夕飯も好きな物を好きなだけ食べられて良かったです。
お風呂もキレイになっていて、洗い場も以前より使いやすくなっていました。
ラウンジでのドリンクのサービスが以前にはなかったので嬉しいサービスがプラスされたなと思いました。
投稿日:2025/2/23
premium以前に何度か利用させていただきました。
どうリニューアルしたのかと、楽しみでした。
ラウンジが過ごしやすく、2日間のんびり出来ました。
食事も美味しく、お風呂も堪能して 良い思い出になりました。
一つ残念なのが、エアコン暖房の効きがよくなかったことでした。
投稿日:2025/2/23
露天風呂もあることや、リファのドライヤーがあることや、シャンプーハットがあったり、浴衣も数種類あり、自分に合った色を選ぶことができる!ご飯はバイキングで、海鮮や牛タンを沢山食べれて最高でした!また、カラオケ(1時間550)や卓球などがあり、ほんとに楽しくゆっくりした時間を過ごすことが出来ました!
投稿日:2025/2/21
昔ハイクラスの面影があったが、大衆的になり多少残念なところもある。
ただ洗浄トイレのワンルームが後で設置したせいか狭く、大げさに言えば用足し時額(ひたい)がドアにくっつくかと感じた。
投稿日:2025/2/20
改装後、夕食の内容が大変よくなりました、今は特にカギフライが大変美味いです、お風呂は前と同じですが、サウナもあり露天風呂も最高です。また伺います。
投稿日:2025/2/19
ビール、コーヒー、清涼飲料水、豊富な飲み物が全て無料なので得した気分。だけど、お料理は昨年よりやや落ちた印象あり。
投稿日:2025/2/19
ちょうど日程が空きまして、近場の温泉を検索していたところ、じゃらんスペシャルウィーク3,000円引きとク―ポン割引3,000円で合計6,000円引きになるのを発見!!
さらに、600ポイント貯まっていたので、2人で24,000円程で利用できました。
数年前に利用したときは、コロナの真っ只中だったせいか、2人で20,000円ぐらいの格安でしたが、大江戸温泉物語になり、無料サ―ビスも増えたせいかお値段も上乗せされてるのか?もうしばらく来れないと諦めていたので、とても嬉しかったです。
有難うございます!
ロビーでビ―ルが飲めたり、カラオケの無料時間があったり、卓球(無料)、無重力マッサージ機(15分300円)でリラックスできました。
特に夕食のステーキや牛タンが柔らかで美味しかったですし、メニュー豊富でした。
デザートもどれも美味しかったです。
お部屋もかなり広めで清潔感があり、ゆったり寛げました。お部屋や館内も温かいし、温泉も最高でした。有難うございます!また機会があれば絶対来ます。
投稿日:2025/2/18
松島駅から歩いて10分。1泊2食付のプランを利用しました。
プランをしっかり確認していなく、ウェルカムドリンクが利用できたことは嬉しい誤算でした。ビール、ワイン、ハイボール、レモン酎ハイが飲み放題でした。また、ソフトドリンクとアイスもあり、それだけでも満足できました。さらに温泉は室内大浴場と6名くらい入れるサウナ、露天風呂が2箇所とあり、温泉は肌に易しく匂いも気にならない泉質でとても暖まりました。食事はバイキングでしたが、夕食には牛タンにステーキ、牡蠣フライに牡蠣飯、海鮮等と種類も多く大満足できます。朝食も海鮮丼が作れるようにマグロたたき、小エビ、イカ、サーモン、とろろ、オクラなどが準備されこれも美味しく食べました。早朝は天気がよければ、地平線の朝日を見ることができます。また行きたい宿のひとつです。
投稿日:2025/2/16
荒天の中近場の松島に。通常仙台から車で30分当日は祝日とも重なり倍位かかりました。接客・部屋・食事・お風呂等さすが壮観さんとても良かった。広々とした和ベッドの部屋で横になった時は快適で、さて起き上がろうとしたら低すぎて中々立てない。年寄りで足腰の弱った方は気をつけてほしいと思った。今度は筋トレして伺います。
投稿日:2025/2/16
premiumになって初めて宿泊しました。
平日でしたのでラウンジ、バイキング、風呂とゆっくり寛ぐことができました。食事のメニューも豊富で美味しくいただきました。自由席なので混んでる時だと探すの大変かもです。
お得プランでしたので部屋からの松島の眺望は見えません。大浴場も松島の眺望は見えませんので、遠くから来た方は松島って感じはしないかな。
私は地元県民なので宿自体は満足しました。
部屋の鍵が引戸でかかりづらかったので修繕して欲しいです。
投稿日:2025/2/16
今回で2回目泊まりました。Premium壮観にリニューアル
されてから初めて宿泊しました。宿泊費から考えると
総合評価は妥当かなと思いました。某宿泊施設のバイキングと比べると品数が物足りない気がしました。味が良かったので良しとしました。
投稿日:2025/2/16
数年前に宿泊した時は施設の古さとバイキングが微妙でしたが、新しくなったとの事で行ってみました。チェックインや精算の方法等は時代を感じるシステムであり、果たして宿泊施設に求めてるものとマッチしてるかは半々の印象でした。効率の良さはあるものの寂しい感じもあり…と言えば良いかなぁ。夕食バイキングはカニが別注になったものの正直いらなかったのであんまり関係なし。改装されてきれいになったのでまあまあイィ感じ。朝は意外と良かった。また行ってもイィかも。
投稿日:2025/2/14
お部屋も綺麗で快適。
ラウンジにフリードリンクがあり、ビールもワインも飲めました。
バイキングは郷土料理から中華まで豊富で夕食朝食もお腹いっぱい頂きましたー
投稿日:2025/2/12
高齢母と娘のふたり旅です。
1ヶ月前に初めて宿泊し,リピート。
お部屋はオーシャンビューではありませんが,
ベッドで良かったです。
予約時の注意事項にもありましたが,
お部屋お手洗いドア前に段差があり,
踏み台はありますが,高齢者は夜中,
特に降りる際に気をつけました。
前回宿泊したお部屋のお手洗いは
段差がなかったので,次回宿泊時は
段差がないタイプにしようと
思いました。
ラウンジもあり,松島という立地も
良いですし,食事も好きなのを
食べることができ,特に夕食の
アイスがハーゲンダッツなのが
嬉しいです。
ご当地のメニューも美味しかった
です。
ラウンジでお酒も楽しめるし,
泉質もよいのでお風呂も何度も
入ることができ,良かったです。
リファのドライヤーがお気に入りです。
思いドライヤーが温泉宿多いので
助かりました。
受付などスタッフさんの対応も
感じ良いです。
また利用したいと思います。
投稿日:2025/2/11
今回は夫婦2人で利用し、妻は妊婦ということもありご飯は食べれるものが限られていた為、バイキングであるこの宿を選びました。結果ここの宿を選び正解でした。朝も夜も数多くの週類の料理がありどれも美味しかったです!特に私は朝のバイキングが気に入りました!海鮮物もあり肉もありとても良かったです!
部屋は2人で過ごすには丁度いい広さでリニューアルしたと言う事もあり綺麗なお部屋で、部屋からは海が見え眺めも良かったです。
露天風呂は二種類あってとても気持ちよかったです。
何より良かったのは、ロビーでのソフトドリンク、アルコール、アイスバーの無料食べ飲み放題がある事です。それが有ることでチェックインしたらご飯を食べお風呂に入り部屋へ戻って寝るだけではなくなって、ゆっくりとロビーで飲み物を飲みながらお話が出来たり外の景色を眺めたりととても充実した旅になったと思います。
子供が産まれてもまた来たいと思わせてくれる宿でした!
マイナス点を言うのであれば部屋を出て廊下は少し寒いかなと感じたのと客室内のお風呂が古さがあり少し小汚い感じが見られました。
ですがとても満足のいく旅館でした!
ありがとうございました。
投稿日:2025/2/10
以前泊まった事がありプレミアムになって期待しましたが、食事も普通で松島ならではの物、この季節だけの物が無く、ラウンジも他のお客様も言ってましたが紙コップでは味気なく、コーヒーマシンが何度も壊れて使えず帰ってしまった人もいて残念でした。次に期待します。
投稿日:2025/2/10
松島観光で宿泊しました。夕食はとても種類豊富でライブキッチンや卓上で蒸し料理など工夫されてて美味しく頂きました。朝食でも名物笹かまや切身魚を卓上で焼いて美味しかったです。部屋は病院側で景色は見ませんでしたが清潔感ありました。ラウンジで無料ビールや飲料やアイスが良かったです。また松島観光の時には泊まってみたいです。
投稿日:2025/2/10
夜のバイキングにマグロのお刺身がある舟盛りがあり、殆どマグロ系しか食べない84歳の母が大変よろこんていました。テーブルの上又は小さいパックのお醤油があるといいと思いました。他のメンバーは、牛タンと牡蠣飯、牡蠣のパスタ、カキフライを気に入ってました。朝の笹かまがちょっと硬くて残念。でも食事時間が長くとてもゆっくり出来ました。露天風呂は丁度雪が降っていていい感じでした。大浴場から露天風呂に行く時寒いのですが上り階段にお湯が流れて来てるので足の裏が暖かかったです。従業員の方々がすれ違う度に挨拶してくれてとても気持ちいいです。お部屋も最高でした。ちょっと距離がありますが大江戸の中でまた来たい宿です。
投稿日:2025/2/10
低気圧の影響で大雪のニュースを聞きながら、ブラックアイスバーンで滑って横倒しのトラックを横目に松島は大丈夫かなと着いたら、海辺の松に雪が積もって、とても美しかった。 朝は朝日の昇るのを部屋から見れて、日光の強さで雪がミルミル溶けて行くねと言いながら帰宅しました。 じゃらんの割引が利用出来この宿に決めさせて頂きました。良かったです
投稿日:2025/2/10
ほぼ毎月、妻と旅行に行ってます。この時期は寒いので路面状況を考えると3月までは近場を利用してます。県内でも松島は初めて利用しました。食事が朝夕共に美味しかったです。サウナが好きでサウナ付きの温泉を探して利用してます。水風呂が無かったのが残念です。それとドアの開閉がイマイチで開きっぱなしになる事が何回も有りました。出来れば改善願いたいです。
投稿日:2025/2/8
数年前のバイキングの記憶のままだったので料理には期待していなくて温泉だけ楽しめれば良いかな‥と思っていたのですがダイニングがリニューアルされていてメニューもよくて両方楽しめました。
ライブキッチンの牛タンが特に美味しくて他県の方にも牛タン気に入っていただけるのではないかと思います。
他に郷土料理もあり地元の自分も最近なかなか食べる機会がないので楽しく美味しくいただきました。
また近いうち予約入れたいと思っています!
投稿日:2025/2/8
思い立って前日に予約。平日だったのでクーポン等を利用し一人一万円以下で泊まれた。必要最低限のアメニティやサービスなので値段相応だと思う。週末や繁忙期であれば勿論値段は上がるので同様の満足感はなさそう。
ロビーラウンジでのフリードリンクは22時まで使えるので到着後や風呂上がりにちょうど良かった。ビールがスーパードライなのは嬉しかった。
夕食ではステーキが柔らかくて美味しかった。ハーゲンダッツもあり嬉しいポイント。朝食ののっけ丼は種類が多く皆さん食べてて人気でした、美味しかった。小さい五徳があって蒸したて焼きたてを食べれるのも良いサービスですね。
大浴場と露天風呂は塩素が強く温泉感がなくてちょっと残念だった。
投稿日:2025/2/8
夫婦で温泉に行きたくなり近場ということもあり宿泊しました。温泉も良い湯で夕食・朝食バイキングも大変良かったです。ただ残念なのが、食事の時に案内係が居なくて自分で席を探さなくてはいけない事ぐらいかなぁ。
その他は、ゆっくり過ごさせて頂きました。
投稿日:2025/2/6
宮城県の松島に夫婦旅行をしました。松島は何回か旅行してますが瑞巌寺を見学した事がなかったので行って、とても綺麗な屏風など素晴らしかったです。宿も近くで食事はバイキングでしたが、いろいろな料理もありお腹一杯になりました。温泉もとても気持ち良く主人とゆっくり休養出来た旅行でした。