宿番号:320213
気兼ねなく、心地よく、あわら温泉 ホテル八木のお知らせ・ブログ
見つけました!超良心的で美味なおそば屋さん♪
更新 : 2010/9/1 19:51
今日は出そうかどうか迷ったご当地グルメ情報をお届け♪
福井といえば、おそばの一大産地ということもあって、県内を見渡してもおそば屋さんのほうが断然多いという土地柄です。
特に有名なご当地グルメが、「越前そば」なんですが、福井では昔から「越前そば」という名前で呼ばれていたわけではありません。
時は昭和22年、昭和天皇が福井県へお出ましになられた節に、初めて「おろし蕎麦」をお召し上がりになられました。
その印象が強かったのでしょうか、皇居へ帰られてからも、ことあるごとに「あの越前の蕎麦・・・、」とお言葉にされたということを関係者から耳にし、以来、皆が 「越前そば」と呼ぶようになったといわれております。
福井にはそんな越前そばの名店が数多く存在しますが、今回私がご紹介させていただくのは、福井県・鯖江市にある名店「むさしそば」さんです。
こちらのおそば屋さんは、住宅街の一角にあるんですが、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。
「福井=おろしそば」そんな図式がすぐに成り立ちそうですが、このむさしそばさんでいちばん人気なのは、実はおろしそばではなく、なんと!!!天ざるなんです♪
(もちろんおろしそばもメニューにありますが、ここではぜひ天ざるを召し上がっていただきたいです!!)
注文してしばらく待つと、写真のように舟型の器に入って出てきます。(これがなかなかチャーミングなんですよねぇ♪)
おそば自体は、自分好みの固めで、喉を通る瞬間が心地よいタイプ。
天ざるですが、辛味大根も薬味についていますので、おろしそばのように食することもできます。(ありがたい配慮です。)
ボリューム満点で味もすごくいいです!!
でも、一番驚きなのが、その価格!!
私見ですが、天ざるというと1000円オーバーの印象のところ、こちらのむさしそばさんは良心的な800円という価格設定♪
ご主人の思いが伝わってきました。
こんなお店が、私は大好きです!!!
というわけで、こんな素敵なお店をもっと見つけたいと強く思った一日でした。
※追伸※
余談ですが、「そば」は、栄養学的にバランスのいい優れた食品です。
特に蕎麦に多く含まれるルチンは、ビタミンCと同時に摂ると、その働きが一層増すので、「おろしそば」は成人病予防に恰好の食べ物です。長寿県福井のヒミツです。
■わか
関連する周辺観光情報