宿番号:320237
日本百景に囲まれた洞窟風呂の宿 百楽荘 能登九十九湾のお知らせ・ブログ
8月最後のお祭り★
更新 : 2011/8/12 21:56
こんにちは
もういつのまにかお盆に入りました
時間がたつのが早いですね
能登の8月の終わりには、能登の大きなお祭りの1つがございます
能登町鵜川にある、にわか祭りです
他の地区のキリコ祭りとは使用するキリコの形状が違うのが
特徴的で、夜を徹して町内を練りまわるお祭りです
祭りの名前は、加賀藩13代藩主【前田斎泰】が廻国した時に、
袖のあるキリコをにわかに組み立てて、担いで旅情を慰めた、
との言い伝えが残っております
8月27日土曜日です
機会がございましたら是非ご覧くださいませ