宿番号:320246
北こぶし知床 ホテル&リゾートのお知らせ・ブログ
「流氷、がんばってます。」
更新 : 2011/2/26 17:24
昨日の天気予報では、夜半過ぎに一時、風速8mの南風が吹くみこみ。
ここ数日は、ぽかぽか陽気が続いています。
うぅ〜んっ、こうなってくると、流氷が心配です。流されてしまうかもしれない…。
それで、昨日お泊り頂いたお客様には、
「もしかすると、明日は流氷が流されているかもしれませんから、今のうちに、思う存分見ておいて下さいね」って、繰り返しご案内させて頂きました。
そうしましたら、「添乗員さんから聞いてましたので、しっかり見てきましたよ」って、「キレイでした」って、「スゴイですねぇ〜」って、皆さん嬉しそうにしていらっしゃいました。
添乗員さんも同じ心配をされていたのですね。
今朝、ドキドキしながら祈る思いで海を見てみると、ありましたっ! 流氷。頑張ってくれています。若干、流された感があり岸寄りは海があいていますが、まだ、まだ、しっかりと流氷の海です。良かった…笑。
しかも、ベタ凪なものですから、あいた海面は水鏡となり流氷を映しだしてくれています。
曇空がちょっと残念ですが、流氷がほど良く漂う海はとてもキレイな眺めです。
板状の流氷が波に割られ岸に打ち上げられ重なりあう様は美しく、自然がつくりだす芸術のようです。
場所や角度をかえて見ると、それぞれの美しさがあって、シャッターをきっても、きっても、撮り足りない感じできりがなくなります。
一期一会、今日ならではの本日限定の流氷の光景もやっぱりキレイでした。
日々、違う表情を見せてくれる流氷です。
明日は、どんな流氷にあえるでしょうか、楽しみです。
取りあえず今晩も西北西の風。明日もきっと大丈夫…笑。
本日も流氷を楽しんでいただけていますよ。
----------------------
一気に冷えました。
あさ、マイナス7度。
夕方、マイナス8度。
冬と春のミックス状態です。
■現在の流氷の状況は検索で!
・気象庁オホーツク海の海氷分布
・JAXAみどり2流氷速報
・第一管区海上保安本部海氷情報センター
関連する周辺観光情報