宿番号:320246
北こぶし知床 ホテル&リゾートのお知らせ・ブログ
「こんな眺めかな。」
更新 : 2011/3/10 14:23
先日、報道陣に公開された建設中のスカイツリーの展望台。高さ350メートルからの眺望がニュースで頻繁に流れていました。
圧倒的な高さから見おろす東京は、建物の高低差があまり感じられず、ひたすらゴツゴツした平野が広がり、その奥に輝く海面(東京湾?)が日の光に輝いていました。
今日のウトロ。
青空と春めいた陽光とキンと冷えた空気のお昼。
久しぶりにぎっしりと詰まった流氷原をプユニ岬から眺めてきました。
にてます。
ぎっしりつまった流氷は、ところどころ盛り上がったり、流氷同士が重なりせり上がりったり。高低差は感じられないけれど、凹凸がそれぞれ主張するひたすらの広がり。
似てます。
これで海水面に光る陽光があれば完璧です。
あまりにぎっしりの流氷で、本日は海水面無し。それでもテレビで見た景色とウリふたつ。
スカイツリー展望台の一般公開はまだ先のこと。
雰囲気だけでも感じたいかたはぜひ知床ウトロへ。
流氷原をご覧になったことの無いみなさま。
目をとじて、展望台からのニュース映像を思い浮かべてください。
ちょっと青白くしてみれば、ほら、それが知床プユニ岬からながめる流氷原です。
----------------------
あーカメラわすれました。
あさ、マイナス5度。冷えました
ひる、マイナス3度。
青空と流氷原と眼下をすべるオオワシが一羽。
■現在の流氷の状況は以下を検索
・気象庁オホーツク海の海氷分布
・JAXAみどり2流氷速報
・第一管区海上保安本部海氷情報センター