宿・ホテル予約 > 北海道 > 網走・北見・知床 > 斜里・羅臼 > 北こぶし知床 ホテル&リゾートのブログ詳細

宿番号:320246

世界遺産知床を感じるラグジュアリーな北のリゾート

ハイクラス

ウトロ温泉
ウトロバスターミナルから徒歩5分!国道334号線沿いウトロ郵便局横。コンビニ2分、道の駅も徒歩圏。

北こぶし知床 ホテル&リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「乗りショベ?撮りショベ?」

    更新 : 2011/12/24 11:43

    大きなバケットが付いた黄色い乗り物。
    でも、キャタピラーじゃなくて、タイヤで走る特殊車両。

    そう、ホイールローダーこと(?)タイヤショベル。

    昨晩の嵐は、重く湿った雪で、知床ウトロの街をおおいました。
    あちこちに吹き溜まりができたり、道路がふさがれたりと大雪の影響がでた朝でした。

    そこで活躍するのが、このタイヤショベル。
    道路はもちろん、駐車場や店舗の前の、重い水分たっぷりの雪を軽々とおしのけます。
    時には、身動きとれなくなった車なんかもひっぱり助けたりもします。

    はたらく乗り物って、カッコいいです。
    運転してる人たちも、なんとなく誇らしげなところがたまりません。

    ウトロの街中を、大小さまざまなタイヤショベルが行き交います。
    ちいさな町に、タイヤショベルがこんなにたくさんあるのにはびっくりです。
    今日は、歩いている人の数より間違いなく多くみかけます。

    タイヤショベルの聖地。メッカになるかもしれません。

    鉄道、バス、デコトラ・・・などなど、はたらく乗り物ブーム。
    そろそろ、ショベっちゃんのブーム到来でしょうか。

    週明けまで、荒れ模様の予報。
    しばらくはウトロのまちを、タイヤショベルが駆け抜けます。

    それを追いかける、ショベル女子。

    うむ。
    大雪も悪くないかもしれません。
    -----------------------
    まちなかを走るタイヤショベル。すてきです。

    朝、プラス0度。
    お昼すぎ、プラス2度!
    ひさしぶりのプラス気温。

    作業免許もお忘れなく。

    Facebookpageの【知床グランドホテル北こぶし】こちらもどうぞ

    ■流氷初日クイズ応募受付中〜。

    ヒントはこちらを検索♪

    ・気象庁オホーツク海の海氷分布
    ・JAXAみどり2流氷速報
    ・第一管区海上保安本部海氷情報センター

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。