宿・ホテル予約 > 北海道 > 網走・北見・知床 > 斜里・羅臼 > 北こぶし知床 ホテル&リゾートのブログ詳細

宿番号:320246

世界遺産知床を感じるラグジュアリーな北のリゾート

ハイクラス

ウトロ温泉
ウトロバスターミナルから徒歩5分!国道334号線沿いウトロ郵便局横。コンビニ2分、道の駅も徒歩圏。

北こぶし知床 ホテル&リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「距離とたもって、ヒトもクマもみんな幸せ。」

    更新 : 2012/7/26 11:23

    休日の夕方近く、フレペの滝からの帰り道に、知人から「さっき、知床五湖の売店の横の林にヒグマが出てきてしばらく居たんだよ」、なんて聞かされ、あぁ〜あっ、五湖に行っていれば良かったと残念に思いながら、岩尾別温泉道路に車を走らせると、アハハハッ、イマシタ、イマシタッ!
    岩尾別にもヒグマが…笑。

    道路に入ってすぐに親子熊、そして、もう少し走った所には親離れしたばかりらしい兄弟熊。ヒグマに逢うのはホントに久しぶりで、その姿に夢中になって喜んでおりましたが、人を警戒する気配が全くなく人慣れしてしまっているようで、このヒグマの先行きが心配になってしまいました。

    たまたま居合わせたガイドさんによると「人からエサを与えられてしまっているのではないか」とのことでした。
    となると、人前を平気でうろうろするこの状態が収まるとは考えにくく、人に近寄ったり食べ物を求めて人里に出たりと行動がエスカレートするかもしれません。そうなれば人にとって危険なヒグマとされ駆除しなければならなくなる訳です。
    エサをやることは、ヒグマにとっても人にとっても危険なことで悲しい結果を招くだけですから、そこは、ぐぅ〜っと堪えて、ガマンして頂ければと思うばかりです。

    ヒグマに限らず野生動物との出逢いを楽しみに知床にお越しになるお客様がたくさんいらっしゃいます。
    私にとっても野生動物との出逢いが多い知床はとても魅力的です。
    ですから、そんな場所だからこそ、野生の動物との間には守らなければならない距離があることを心に留めておきたいです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。