宿番号:320289
【ホテル松本楼】やさしさとふれあいの温泉宿のお知らせ・ブログ
保科美術館 展望喫茶室からの眺め
更新 : 2011/3/26 19:15
「伊香保 保科美術館」は、ホテル松本楼の目の前の坂道を歩いて下って約3分。展示替えなどで臨時休館もありますが、基本的に年中無休なので気軽に立ち寄ることができます。
また、美術館の入口には「足湯」が設けられ、美術館の入館者は自由に利用することができます。
館内は2階建てになっており、第1〜第6展示室まであります。竹久夢二をはじめ、友永詔三、小林かいちの作品展示のほか、現代日本画なども展示されています。
そして、2階には展望喫茶室があり、9:00〜17:00(途中 12:00〜13:00は休憩)の間、珈琲、紅茶、コーラ、梅ジュース、オレンジジュース(各500円)を提供しています。また、喫茶室内にはカップ式飲み物の自動販売機もあり、席を自由に利用できます。
窓からは、谷川岳や赤城山などが見渡せ、特に晴れた日に訪れてみたい喫茶室です。
さて、2011年3月26日現在、フロントにて「保科美術館 入場招待券」を100名様限定でお配りしております。必要な方はチェックインの際にお申し出ください。(終了してしまったときはお許しください。)
【保科美術館】
開館時間:9:00〜18:00(最終入館17:00)
休館日:年中無休(臨時休館の場合あり)
入館料:大人 1,000円/小中学生 600円/幼児 300円(税込)
関連する周辺観光情報