宿・ホテル予約 > 群馬県 > 渋川・伊香保 > 渋川・伊香保 > 【ホテル松本楼】やさしさとふれあいの温泉宿のブログ詳細

宿番号:320289

小さなお子様からご年配の方まで家族の笑顔が集う心ほどける旅時間

伊香保温泉
JR渋川駅下車、関越交通バス伊香保榛名口行・最寄バス停「見晴下」徒歩5分。渋川伊香保ICから車で約30分

【ホテル松本楼】やさしさとふれあいの温泉宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ホテル松本楼の防災

    更新 : 2021/2/15 10:37

    みなさん、地震の被害は大丈夫ですか?

    当館では地震発生後エレベーターが止まってしまいました。他の伊香保の旅館でも止まってしまったところがあったようで、エレベーターの管理会社の方が順番に点検をしてくださり、3時間ほどで復旧できました。
    夜中に来ていただいた管理会社の方だけでなく、きっと他にもたくさんの方が対応してくださったと思います。そういう方のおかげで安心して生活出来ているんだなあと実感しました。遅い時間にお疲れ様でした。ありがとうございました。

    ちょうどいい機会なので、今回は松本楼の防災について書こうと思います!
    当館は大規模災害が起きたときに、避難所で過ごすことが困難な高齢者や妊産婦、乳幼児と言った「要配慮者」を受け入れる「災害時における宿泊施設等の提供に関する協定」の施設になっています。
    また、7年前の2月に大雪の際(平成26年豪雪)、伊香保では1メートルを超える雪が積もりました。
    宿泊予定のお客様が来られなくなるかわりに、前日に宿泊していたお客様は帰れない、従業員も出勤できない、食材の納品にも来られない、という事がありました。

    このことから、災害への備蓄や自家発電機の導入など災害対策を進めています。
    食材やカセットコンロなどは旅館の営業に必要なので常に備えがありますが、調理することが難しい場合もあると思うので、水だけで調理ができる非常食と5年保存できる飲み水を、お客様と地域の皆様、従業員、計250名の想定で3日分を備えています。

    こちらは水を入れて60分待つと食べられるようになるそうです。
    すべてではないですが、アレルギー特定原材料等28品目を使用していないものもありますので、食物アレルギーのある方でもお召し上がりいただけます。
    他にもドライカレーや青菜ご飯、根菜ご飯、白米など、色々な種類があります。

    また、先日導入したこちらの自動販売機は非常時ライフラインベンダーと書いてある通り、災害時にはオレンジのカバーを外して中のハンドルを回すと、飲み物を無料で取り出すことが出来たり、携帯電話などの充電も出来るようになっています。

    まだまだ足りないところも多いかと思いますが、お客様も、地域の皆様も、従業員も安心して過ごせる旅館を目指して、今後も少しずつ備えを進めていきます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。