宿・ホテル予約 > 長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 飯田・天竜峡 > 花薫る宿 よし乃亭のブログ詳細

宿番号:320448

天竜川を望む絶景と美肌の湯【24年12月 新客室OPEN】

中央道飯田ICよりお車約15分、天竜川河畔。天竜川の浸食が造り出した峡谷、名勝「天龍峡」までお車約10分。

花薫る宿 よし乃亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    挑戦しました☆

    更新 : 2011/7/5 19:30

    こんばんは☆M子です♪
    この写真は私が今日一日ですっかりハマってしまった、水引工芸です(^o^)丿
    お客様がふるさと水引工芸館に立ち寄った際に頂いたという、水引工芸の基本セット・・・の様な物を「オレには複雑すぎてできない」と頂いてしまいました。
    『あわじ結び』という結び方の説明書付きでした。この『あわじ結び』とは、のし袋等によく使われる代表的な結び方で、複雑な細工もこの『あわじ結び』が基本みたいです。
    早速説明書をみながら作ってみました・・・。説明書には「どなたでも簡単に作れる」と書いてあります。 この「どなたでも」という言葉に、M子は当てはまりませんでした(-_-;)
    やっとの思いで出来た時には感無量でした(笑)調子にのったM子は、今オリジナルで携帯のストラップを作っています(*^^)v 初めて作ったストラップは形が歪で、とてもお見せできる物ではありません・・・。それでも女将さんが携帯に付けてくれました。オリジナルの力作ですが・・・何とか形にして、今度はキレイに仕上がった物を女将さんにプレゼントしたいです。
    ふるさと水引工芸館は、当館よりお車で15分の所にあり、実演体験コーナー(要予約)もございます。飯田にお越しになった際は、水引工芸体験をされてみるのもいいかもしれませんね♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。