宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > かごしまプラザホテル天文館のブログ詳細

宿番号:320449

朝食バイキングが大好評!鹿児島の味をご堪能下さい♪

○JR鹿児島中央駅より車で約5分○空港リムジン天文館下車5分○市電「高見馬場」「天文館」電停より5分

かごしまプラザホテル天文館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 鹿児島の摩訶不思議(2)〜たわしを食べます?!

    更新 : 2007/10/12 17:35

    鹿児島では「たわし」をムシャムシャと食べます(*^。^*)

    もちろん、亀の子タワシを食べるっていう訳じゃありません。

    南九州や沖縄だけの食習慣のようですが、鹿児島の家庭では、乾燥させて“たわし”に使われる『へちま(糸瓜)』を調理して食べるんです。

    ここ数年の沖縄食ブームもあって、ゴーヤ(苦瓜)と共に割合知られてきてはいるんですが、一昔前までは「“へちま”みたいな硬いもの食べられないでしょ!」とびっくりされていたものです。

    食感は茄子にも似た雰囲気で、茄子よりもっとトロリと軟らかくて甘みのある野菜なんですよ(*^^)v もうそろそろ「へちま」の採れる時期も終わってしまいますが、もし何処かで「糸瓜料理」を見掛けたら食べてみて下さい。とても優しい味のする南国の夏料理です。但し「へちま(糸瓜)」を使ったお料理は、どちかと言うと地味な家庭料理になってしまうので、あまりお目にかかれないかもしれません。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。