宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > かごしまプラザホテル天文館のブログ詳細

宿番号:320449

朝食バイキングが大好評!鹿児島の味をご堪能下さい♪

○JR鹿児島中央駅より車で約5分○空港リムジン天文館下車5分○市電「高見馬場」「天文館」電停より5分

かごしまプラザホテル天文館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 11月1日は“本格焼酎の日”です!

    更新 : 2007/10/31 2:13

    「本格焼酎」と言う言葉をご存知でしょうか?

    焼酎と一口に言っても薫りや癖の全く無い「甲類焼酎」(ホワイトリカー等と呼ばれて、酎ハイなど他の果汁をプラスして飲まれることの多い焼酎です)と原料特有の甘い薫りや風味が楽しめる「乙類焼酎」があります。

    あくまで税制上の区分で「甲」・「乙」と名づけられている訳なのですが、イメージとして「乙類」が「甲類」より劣っているような響きがある為、芋や麦・蕎麦などを原料とした「乙類焼酎」メーカー・蔵元では、「本格焼酎」という呼び名を使用しているんです。

    その本格焼酎の新酒が飲める時期・・・それが11月1日前後(10月〜11月)なので、この日は『本格焼酎の日』となっています。

    ここ鹿児島では一部の焼酎蔵元から「焼酎ヌーボー」と呼ばれる限定ラベルの新酒も発売されています。この時期だけの販売ですので、見付けたらお土産にいかがでしょうか?

    鹿児島県酒造組合HP
     http://www.shochu-otu.or.jp/

    鹿児島市内で焼酎を買うなら〜
    ●焼酎維新館(アミュプラザ鹿児島・地階)ホテルより市電で5分
     http://www.shochuishinkan.jp/
    ●さつま酒蔵(ドルフィンポート内)ホテルより車で5分
     http://www.yamakataya.co.jp/dolphin/
    ●山形屋デパート(地階・「酒蔵」話洋酒コーナー)ホテルより市電で3分(徒歩15分)
     http://www.yamakataya.co.jp/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。