宿番号:320449
かごしまプラザホテル天文館のお知らせ・ブログ
“もぜ”とは・・・“可愛い”の意味(もぜかるかん)
更新 : 2008/5/17 18:08
鹿児島のお土産
有名銘菓といえば「かるかん」
餡子の入った「かるかん饅頭」もありますが
餡子なしで羊羹やロールケーキのように
カットして食べる“かるかん生地”だけのモノもあります
この薩摩蒸気屋さんの“もぜかるかん”は
真ん丸い「かるかん饅頭」の形ですけど
餡子なしでアッサリ食べられるタイプ
“もぜ”とは鹿児島弁で「可愛い」という意味
発音としては「も」と「む」の間くらいの発音で
「もぜ〜(*^_^*)」と言います
(ちょっとオタク語の「萌え〜」ぽいですが)
全然違いますよ^_^;
餡子苦手な方も
是非、鹿児島銘菓・かるかん
をミニサイズで味わってみてくださいね