宿番号:320449
かごしまプラザホテル天文館のお知らせ・ブログ
高校球児を応援する当館オススメの朝食
更新 : 2018/8/22 0:40
皆様こんにちは(n‘∀‘)η
夏の風物詩、高校野球が開催されています。
白球に青春をかける高校球児を応援したいですね♪
夏の高校野球は今年で100回目を迎えました。
正式名は「全国高等学校野球選手権大会」と言い、
日本高等学校野球連盟と朝日新聞社が主催しております。
記念すべき第1回大会は、各地区の代表10校により
豊中グラウンドで1915年に開催されました。
高校野球の聖地「甲子園」で開催されたのは、
1924年第10回大会からになります。
米騒動と戦争で中断もありましたが、
歴史を紡ぎ、平成最後の夏に100回目を迎える事ができました。
夏の高校野球では、これまで様々なドラマが生まれました。
1979年第61回大会三回戦 蓑島対星稜 延長18回の激闘
1998年第80回大会決勝 松坂大輔 ノーヒットノーラン
2006年第88回大会決勝 斎藤佑樹対田中将大 引分け再試合
ちなみに当館には、毎年高校野球を甲子園で観戦しているスタッフがいます。
彼曰く、「高校野球ファンは負けている学校を応援する方が多い」そうです。
2007年第89回大会決勝 佐賀北対広陵戦では、佐賀北が4点リードされた8回裏、
広陵以外の観客全員が佐賀北を応援し、逆転満塁ホームランを放ち、
奇跡的な全国制覇を成し遂げました。
今年は大阪桐蔭高校が史上初、二度目の春夏連覇で幕を閉じました。
さてさて、高校球児を応援する当館朝食では、
鹿児島の特産魚キビナゴを使用した新メニューを提供中です。
・キビナゴのサルサソース
・キビナゴの中華和え
・キビナゴのペペロンチーノ
キビナゴは全長が約10cmと小さく、骨も柔らかいので、
地元鹿児島では、刺身や煮物、天ぷらや南蛮漬けなどで
キビナゴを丸ごと食します。
青魚に多く含まれるDHAやカルシウムを多く含むので、
豊富な栄養を丸ごと吸収できます。
ツルッと爽快なそばなど夏限定メニューのほか、
鶏飯やカレーなど定番メニューも目白押し。
当館名物の朝食を食べて、
酷暑も快適に乗り切りましょう(*´з`)
キビナゴ新メニューは人気の為、
完食になる場合があります。
予めご了承下さい。
【プラザホテル天文館 コモレビ農園食堂】
営業時間 6:30〜9:30(最終入場9:00)
料金 大人 前売:800円 当日:1000円
小学生以下 前売:400円 当日:500円
関連する宿泊プラン