宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズのブログ詳細

宿番号:320535

【じゃらん 売れた宿大賞・泊まって良かった宿大賞 】 ダブル受賞

ハイクラス

石垣空港より 車で約35分 / 石垣港より車で約15分 / 石垣空港⇔ホテル間無料送迎バス運行

フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    このひと、だ〜れだ?

    更新 : 2011/4/7 12:05

    みなさま こんにちは。

    4月から営業を開始した夏季限定レストラン『夏至南風(カーチバイ)』。
    本日は第2弾!のカーチバイステージでのショーの様子です♪
    先日のブログで、オープニングイベントを飾ってくれた「島唄しんか」さんの
    ステージの様子をご案内致しましたが・・・
    この日は「和琉風(とりかじ)」さんのエイサーショーが行われました。

    この日のカーチバイは、海からの風で半袖だとちょっと寒いかな。という
    天候の中営業をしておりました。
    が!そんな寒さもなんのその。
    太鼓と手踊りの演舞、地謡(じかた)の唄と三線、
    チョンダラーの道化っぷりにみなさまも一緒に盛り上がり、
    最後はやっぱりカチャーシー!(モーヤーとも言います)で
    楽しんで頂けたようです☆

    今回の画像はカチャーシーで盛り上がっているステージの様子と
    どちらにしようか迷った結果、インパクトでこちらに決まり!の
    チョンダラーさんです。(顔には『夏至南風』の文字が!)

    エイサーの中ではちょっとふざけた役
    (たまにアメをくれる優しい?チョンダラーもいます)ですが、
    その役割は演舞進行、乱れた衣装直し、場を盛り上げるなど
    重要な役割を担っているんですよ〜。

    そして盆供養が原点であるエイサーにおいての一番の重要な役目は、
    お盆の際につられて来てしまった動物たちの霊をあの世へ追い返す
    ということです。(これについては諸説ありますが・・)

    だから、人間離れした化粧なんですね。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。