宿番号:320535
フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズのお知らせ・ブログ
地図模様の蝶発見!
更新 : 2011/5/8 17:28
固有種の蝶が多く生息することで知られる八重山諸島。
実は、蝶マニアにはたまらない場所なんです。
先日見かけたこちらの「イシガケチョウ(イシガキチョウ)」。
画像のような、とっても個性的な模様をしているんです。
お気づきですか?
そう、イシガケチョウの名前の由来にもなったように、
羽に石崖(石垣)の模様が入っているんですよ!
さらに羽を水平に開いてとまる習性があるので、撮影にはぴったりです☆
“ヒラヒラヒラ〜”と白い紙きれが舞っているような飛び方をし、
蝶マニアを魅了して止まないこちらの蝶。
比較的石垣島内でもよく見かけられますが、
幼虫はガジュマルの木の葉を好んで食べるので、
館内でも幼虫やサナギをすぐに発見することができます。
サナギも蝶同様に、面白い模様をしてるんですよ♪
ちなみに、
台湾では「地図蝶」、アメリカでは「Common Map(ありふれた地図)」と
呼ばれています。
知れば知るほど興味深いですね!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す