宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズのブログ詳細

宿番号:320535

【じゃらん 売れた宿大賞・泊まって良かった宿大賞 】 ダブル受賞

ハイクラス

石垣空港より 車で約35分 / 石垣港より車で約15分 / 石垣空港⇔ホテル間無料送迎バス運行

フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    あつあつ出汁の沖縄茶漬け できました♪

    更新 : 2013/5/8 12:54

    みなさま こんにちは!

    突然ですが、「グルクン」ってご存知ですか?
    標準和名「タカサゴ」、沖縄の県魚に指定されています。


    南国らしく赤みを帯びていますが、生体は青味がかった色なんです。
    休息時や興奮したときに体の側面が赤く変化します。

    身は白く、肉質はやわらかでやさしい味です。
    「グルクン」を使った沖縄の代表的な惣菜料理と言えば唐揚げですが、
    フサキの朝ごはんではフレークで召し上がって頂くメニューがあるんです♪

    スタッフのワタクシが言うのもナンですが、これがまたおいしいんです!
    さらさら〜っといけますので、二日酔いの朝なんかもきっといいハズ。うっとり。
    はっ!失礼致しました。朝ごはんのお話に戻ります。

    その朝ごはんとは『お茶漬け』

    下味をつけたおにぎりを香ばしく焼き、
    食感を楽しんでもらえるようあえて大きさは不揃いに仕上げた
    グルクンのフレーク、刻みのり・わさび・
    アーサー・白ごま・三つ葉・水菜などのトッピングとご一緒に
    お召し上がりください♪

    この焼きおにぎりの下味は、お醤油ともう1つ。
    このもう1つの調味料が加わることで、旨みとコクが増すんです!
    それは何かと言いますと、、、、フサキオリジナルの調味料。
    あるものの旨みをたっぷり含んだオイルです。
    実は、チャンプルーなど他のメニューにも隠し味として使用しています。
    『あるもの』は企業秘密☆なんです。ごめんなさいっ!!
    あ、化学調味料ではないですよ〜。

    出汁はカツオ出汁。
    香ばしい焼きおにぎりを出汁でさらさら〜っと。
    1口食べると焼きおにぎりの旨みがふわぁ〜っと。
    そして噛めば噛むほどグルクンフレークのギュッと詰まった旨みが
    ジワジワと。
    1つ食べると、また新しい器に手が出ちゃう。
    そんな朝食メニューでございます♪



    □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

    【朝食バイキング】
    6:30〜9:30まで
    大人2,100円 小学生1,050円

    □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□




    ※お茶漬けは日替わりメニューでございます。
      毎日のご用意ではございませんのでご了承ください。 


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。