宿・ホテル予約 > 香川県 > 琴平・丸亀・坂出 > 琴平・善通寺 > 【琴平グランドホテル 桜の抄】参道22段目に佇む温泉宿のブログ詳細

宿番号:320570

お日にち限定!お得な30%OFFプラン販売中!今だけのチャンス!!

ハイクラス

こんぴら温泉郷
JR土讃線琴平駅下車徒歩15分 送迎あり(要予約)。 高松自動車道善通寺ICより車15分。

【琴平グランドホテル 桜の抄】参道22段目に佇む温泉宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「単純弱放射線冷鉱泉」って何ですか?

    更新 : 2013/11/3 20:49

    桜の抄の源泉名は
    「琴平町智光院温泉」です。

    泉質は、
    「単純弱放射線冷鉱泉」
    (低張性弱アルカリ性冷鉱泉)です


    …ということですが、

    正直初めて目にした時は
    分かりにくかったので、
    少々調べてみました(☆゚∀゚)〜

    まずは泉質から…


    大きく分けると温泉には
    10種類の泉質があるようです。


    @単純温泉
    【肌触りが柔らかく、癖もなく肌への刺激が少ない】

    A二酸化炭素泉
    【日本には比較的少ない泉質。炭酸泡が付着して爽快】

    B炭酸水素塩泉
    【ナトリウムやカリウム、マグネシウムが多く含まれ、清涼感】

    C塩化物泉
    【日本では比較的多い泉質。塩分が主成分。塩辛い・にがい】

    D硫酸塩泉
    【中風(脳卒中)の湯と呼ばれている。白濁色や黄色で硫黄臭】

    E含鉄泉
    【鉄分を多く含んだ温泉。赤褐色・茶褐色・緑褐色・黄褐色等】

    F含アルミニウム泉 含銅−鉄泉
    【日本には比較的少ない泉質。ミネラル豊富な鉱泉】

    G硫黄泉
    【日本では比較的多い泉質。白濁色や黄色で硫黄臭】

    H酸性泉
    【強い酸性殺菌力が高い。肌がピリピリする・すっぱい】

    I放射能泉
    【ラドン温泉。人体に良い影響を与える微量の放射能】


    …温泉にも個性があって
    少しおもしろいですね(*^―^*)


    桜の抄はIの「放射能泉」に分類されます。

    レントゲン等の放射線量よりずっと少ない量で、
    ごく微量の放射能は、むしろ人体に良い影響を与えると
    実証されているそうです(゚0゚*)ォオ―


    効能は、

    神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・
    うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え症・病後回復期・
    疲労回復・健康増進・痛風・動脈硬化症・高血圧症・
    慢性皮膚病・慢性婦人病

    と、さまざまな症状に効果あるようです(●^ω^●)


    温泉って……いいですね♪
    ぜひ皆様も、温泉旅行いかがですか?


    情報処理 高嶋

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。