宿番号:320570
【琴平グランドホテル 桜の抄】参道22段目に佇む温泉宿のお知らせ・ブログ
鬼ヶ島大洞窟 〜in 女木島〜
更新 : 2013/11/6 15:47
みなさん、鬼ヶ島はご存知でしょうか?
そうです。
あの桃太郎伝説で有名な洞窟です。
大正3年、香川県鬼無町の郷土史家、橋本仙太郎氏が発見し、10数年後の昭和6年に鬼ヶ島として公開されました。洞窟が造られたのは、紀元前100年頃と言われています。
中は複雑な迷路になっております。
まだ奥の深部には一匹くらい鬼が生活しているかも、、。
なんていう冗談はさておき(笑)、
鬼ヶ島大洞窟は今も公開しておりますので
一度探検されてみてはいかがでしょうか(* ´_ゝ`) ♪.。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
鬼ヶ島大洞窟(おにがしまだいどうくつ )
所在地 高松市女木町
お問合せ先 鬼ケ島観光協会 087-873-0211
営業時間 8:30〜17:00(入場は16:30まで)
定休日 火曜日
料金 大人(高校生以上)500円、小人(小・中学生)250円、65歳以上450円
※団体割引(15人以上)1割引 大人450円、小人230円
ホームページ http://www.onigasima.jp/index.html
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
情報企画部 篠原