宿番号:320580
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「某番組で紹介!名物<六兵衛>を..」登場!
カテゴリ:新プラン 2011年6月18日(土)〜
更新 : 2011/6/18 16:32
毎週木曜日の、日本全国のあらゆる県の名物や県民性を取り上げる
あの番組で、島原の名物<六兵衛ろくべぇ>が紹介されました!
きっと「あらぁ美味しそう♪」「ちょっと食べてみたいよね」なんて
思われたお客様がおられるに違いない!と思い、
思い切って【名物<六兵衛>を食べるプラン】を販売します!
期間限定の6月30日まで!
話のたねに、好奇心を満たすために、名物を食べてみるために
ぜひぜひ、お越し下さい♪
[お食事―1泊3食付!]
<夕食>季節の会席
福田屋オリジナルの好いちょる鍋を中心とした季節の会席です
<朝食>健康こだわり朝ごはん
一日の元気は朝の食事から!健康に気を配った美味しい日本の朝ごはんです
<昼食>
島原名物 六兵衛 をご準備!
六兵衛とは・・・?
島原地方の名物。サツマイモを原料とする麺で鰹節や昆布でとっただし汁で食べます。
江戸時代島原を飢饉が襲った際、深江村の六兵衛が保存食のサツマイモ粉を食べる
方法として考案した為この名前が付いたと言われています。
黒く短い、ちょっぴり甘い麺が、醤油だしにとても合いますよ。
[嬉しい特典]
@貸切湯1回50分間無料利用
Aチェックアウト11時(通常10時)