宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > ハートンホテル心斎橋のブログ詳細

宿番号:320736

『心斎橋駅』2分!◆クーポンご利用でお得にご宿泊♪◆

地下鉄御堂筋線心斎橋駅7番出口から徒歩2分。

ハートンホテル心斎橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    離れ小島からやってきた!まだまだ大阪は未知の世界

    更新 : 2010/5/15 15:10

    当ホテルには沖縄から出てきて働いているスタッフがいます。
    そのスタッフと、大阪出身のスタッフの会話がちょっとおもしろかったので
    会話をそのままブログにしてみました。大阪出身:大 沖縄出身:沖

    大:大阪にきて何か驚いたコトある?
    沖:まず驚いたのは建物の高さと大きさですね〜。
    目的地にはなかなかたどり着けず苦労ばかりしてます。。。
    建物にやっと慣れてきたら、今度は人の多さにビックリしました。
    どこへ行っても人、人、人!!で歩くのにも時間がかかってしまうし。
    大阪へ来て4ヶ月経ちますが、
    未だに梅田やなんばの人の多さには圧倒されます…。
    大:沖縄だって繁華街とかは人いっぱいいてそうやけどなぁ。
    沖:沖縄であんなに人が集まるのはお祭りの時くらいですよ
    だから大阪は毎日がお祭りみたいで刺激がいっぱいありますね〜。
    大:そぉなんやぁ〜!他には??
    沖:やっぱり何より驚いたのは話し方の違いです。
    テレビでしか見たことがない関西弁はとてもおしゃれですごい憧れます。
    私も早く関西弁をマスターしたいです。
    大:関西弁がおしゃれ!?そぅなんかな…
    沖:あとは〜やっぱり大都会だから生活するには全く苦労しないですよね〜。
    おいしい食べ物はたくさんあるし、買い物するところだっていっぱい!
    京都や神戸にもスグ行けちゃうし!
    移動手段が飛行機しかない沖縄にとって新幹線や電車はすごい
    新鮮なんですよ〜
    大:確かに交通とか生活面で沖縄よりか便利かもしれんね〜♪
    でも沖縄の人ってイメージではなんかゆったりまったりってカンジやし
    大阪みたいなせっかちの人が多いトコは大変やろ〜?
    沖:確かに…慣れるのにまだまだ時間はかかりそうですけど
    ようやくこの街の楽しさが分かってきたのでもっともっと大阪にいたいですね。
    あと、『笑』のイメージが強いので私も笑いのセンスを身につけられるように
    努力します。
    大:大阪好きになってくれてなんか嬉しいわぁ!!大阪は笑いにはうるさいからなぁ〜
    もうそれは自分の肌で感じ取るしかないかもしれんトコやけど☆☆
    頑張って!!

    みたいな会話でした。
    普段から大阪で生活している私達では普通の事でも他の地域の人から珍しいことなんやなぁって思ってすごくその会話が面白かったのでご紹介してみました♪♪


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。