日本三大祭りのひとつ【岸和田だんじり祭】
更新 : 2012/9/17 13:01
来週末は泉州の岸和田市にて岸和田だんじり祭が行われます。
皆さんはご覧になった事がありますか!?
別名“喧嘩祭り”と呼ばれる程に激しい祭りで勇猛な男達の荒ぶる姿がそこかしこに溢れています。岸和田市民はだんじりが終わった次の日から来年のだんじりに思いを馳せる程のだんじり好きで会社やお店を休んでまで駆けつける様です。
昼間は精巧な彫刻を施しただんじりが駆け回ります。特に見どころは物凄いスピードで直角に方向転換をする“やりまわし”です。随所で行われますが初日のカンカン場と2日目の宮入前のこなから坂が名所として有名です。
夜は昼間のイメージとは一転、提灯などで飾られただんじりがゆっくりと街中を練り歩き優雅な雰囲気を味わえます。
私も学生時代はよく見に行った物ですが一度くらいはご覧になるのもいいかと思います。
だんじり祭りが行われている岸和田市までは当ホテルより南海本線で1本で行くことが出来ます。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら