宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 箱根芦ノ湖 HOTEL RaKuun(ホテルラクーン)のブログ詳細

宿番号:320935

芦ノ湖温泉!こだわりのビュッフェとオールインクルーシブの宿♪

元箱根温泉
小田急線、箱根湯本駅よりタクシー20分・バスで35分、双子茶屋前バス停下車(徒歩8分)

箱根芦ノ湖 HOTEL RaKuun(ホテルラクーン)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 赤穂浪士討入の日に甘酒茶屋で

    更新 : 2018/11/30 6:43



    おはようございます!



    ホテルラクーンです(*^-^*)



    時代劇の冬の風物詩といえば“忠臣蔵”!

    江戸時代に浄瑠璃や歌舞伎、講談の演目となり、映画やテレビドラマなどで見た方もたくさんいらっしゃることでしょう。

    この冬に一風変わった風情あるイベントをご紹介します!


    与五郎まつり
    赤穂浪士が吉良邸に討入をした12月14日に、箱根旧街道にある甘酒茶屋で、47士の一人・神崎与五郎にちなんだ「与五郎まつり」が開かれます。

    神崎与五郎は、討入りを前にして江戸に向かう途中に箱根山中の茶屋で休んでいたところ、馬方・丑五郎にからまれて、無理難題を吹っ掛けられます。
    しかし“大事の前の小事”と、丑五郎から受けた恥辱を我慢し、「詫び状」を記したと伝えられています。
    後日、その武士が赤穂浪士の一人と知った丑五郎は? 
    与五郎まつりで開かれる講談「神崎与五郎 東下りの詫び証文」をお楽しみに!
    開催日2018年12月14日(金)
    開催時間11:00〜11:20、13:00〜13:20、15:00〜15:20
    演目講談「神崎与五郎 東下りの詫び証文
    司会/山本聡(甘酒茶屋13代目店主)
    講談/若林鶴雲
    ハーモニカ演奏/広瀬哲也
    甘酒茶屋
    神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-28

    営業時間
    7:00〜17:30(LO 17:00)

    定休日
    無休

    お問合せ先
    0460‐83‐6418

    アクセス
    箱根湯本駅から箱根登山バス(K路線)約26分「甘酒茶屋」下車すぐ

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。