宿番号:320968
ホテルリブマックスPREMIUM広島のお知らせ・ブログ
【イベント】【行事】ハロウィン
更新 : 2022/10/30 20:31
皆様こんにちは。
10月31日は「ハロウィン」です。
ホテルリブマックスPREMIUM広島でも、9月頃からフロントにハロウィンディスプレイを用意して、雰囲気を盛り上げています。
「ハロウィン」または「ハロウィーン」は、古代アイルランドに住んでいたケルト人が起源と考えられている祭りです。
ケルト人の1年の終わりは10月31日で、この夜は秋の終わりかつ冬の始まりを意味し、死者の霊が家族を訪ねてくると信じられていたとか。
日本でいうお盆と正月でしょうか?
死者の魂は、幽霊や妖精、悪魔などの姿をしており、家に戻ったときに機嫌を損ねないように食べ物や飲み物を用意しておくのが伝統だそうです。
家にはカボチャをくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾り、魔女やお化けに仮装した子供たちが近くの家を1軒ずつ訪ねては「Trick or treat. (お菓子をくれないと悪戯するよ)」と唱えて廻り、持ち帰ったお菓子と、家で作られるカボチャのお菓子でパーティを開くのが定番です。
日本では、1980年代以降に、各地のイベントでハロウィンにちなんだ仮装が導入されるようになり、1990年代半ば頃より商業利用が盛んになり、夏休みとクリスマスの間の販促イベントの材料として使われ、徐々に年間イベントとして認知されていきます。
でも日本にハロウィンを浸透させたのは、やはりアレでしょう(笑)
そう、東京ディズニーリゾート。
1997年から東京ディズニーランドで、また2008年からは東京ディズニーシーで開催されている秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」。9月上旬から10月31日にかけて行われています。
ミッキーマウスと、ミッキーフレンズがハロウィン仮装で園内を駆け回り、ジャックスケリントンを始めとしたスケルトンキャラが雰囲気を盛り上げています。
大阪のUSJでも、ハロウィンの仮装イベントが来園者を盛り上げてくれます。
そして、ハロウィンの仮装イベントは、大都市圏を中心に日本各地で行われています。
広島でも、横川等で「ゾンビナイト」なるハロウィン関係の仮装イベントが開かれて、大変な盛り上がりでした。
ただ、ハロウィンが本来の意味合いからかけ離れているのも事実ですが、現代社会において、一時の癒やしになっているのは間違いなく、これからも時代と共にハロウィンは私達を盛り上げてくれる事でしょう。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら