宿番号:321015

【星空と海の宿】スターウォッチング&早朝ウォーキング開催中♪

あしずり温泉郷
東京から一番遠い☆星空に一番近い場所へ…高知(龍馬)空港から国道56・321号線にて足摺岬方面へ車で3時間

【絶景温泉】星空と海の宿 足摺国際ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    〜冬の夜空が美しく見える理由〜

    更新 : 2018/2/2 14:05

    冬の夜空は、星空がより一層美しくなりますね☆
    それはもう凍える様に寒いのですが
    つい立ち止まって見上げてしまいます。

    さて、その理由をご存知ですか?

    ひとつは、明るさが関係していると言われています。
    冬は暗くなるのが早いので、夜空に太陽の光が残りません。
    そのために星のひとつひとつがハッキリ見えるのですね。
    ふたつめは、空気の乾燥が関係していると言われています。
    空気中に含まれている細かい水分が視野の邪魔をしないため
    空がハッキリと見えるのだとか。

    足摺岬で見る夜空は、まさに【天然のプラネタリウム】
    手が届きそうなほどの輝きは一生ものの想い出になりますよ。

    【満天星空プラン】にご予約いただいたお客様には
    美しい星空を眺めるスターウォッチングへお連れいたします♪
    スタッフによる、星空や足摺岬灯台の解説もあり
    普段見上げる空とは違う景色をお楽しみいただけます☆

    また、当プラン限定の特典として『カップスープ』をお渡ししております。
    スターウォッチングからお戻りの際冷えた体を、あったかスープで内側から“ホッと”温めます♪
    さらに!希望されるお客様には『カイロ』もお渡しいたしますので安心!
    また、夜道や暗がりで足元を照らせるライトが付いた『ライト付きキーホルダー』もお渡しいたしますよ🎁

    空の広さ、宇宙の広大さを感じにぜひお越しくださいませ。

    ■−ご夕食−■
    土佐料理の代表格 『カツオのたたき』 はもちろん
    『カンパチ』『長太郎貝』 など
    海川の宝庫[足摺]がもたらす美味の数々。
    その日仕入れた旬の海川の幸と
    この地で摘まれた地元の旬菜が織りなす “口福のひととき”
    獲れたての海の幸を、思う存分召し上がれ♪

    ■−ご朝食−■
    地元産に拘った『魚の干物』をはじめ
    四万十川産 『青さのりの佃煮』
    “地元の美味しさにこだわった食材” を厳選♪

    ■−お食事のご案内−■
    【お食事場所】
    『2F食事処』 or 『1F会場食』or『3F会場食』 となります

    【お食事時間】
    ≪夕食≫ 18:00〜20:00
    ≪朝食≫  7:00〜 8:30
    上記時間内で ご到着後に係りの者とご相談くださいませ
    ※30分毎のご案内となります

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。