宿番号:321083
国民宿舎小豆島のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
草壁港にある瀬戸芸の新しい作品『Inner Light -Floating Houseboat of Setouchi-』 家船として瀬戸内海で使われていた木造船を彫ったアート作品です。 美しい模様をぜひ近くで見てみてください。 ※宿から草壁...
関連する宿泊プラン
海のお散歩!シーカヤックが楽しい季節がやってきました! 小豆島ふるさと村のカヤック体験、今年は4月26日から10月下旬まで開催予定です。 沖合700mにある無人島を目指してカヤックを漕ぎます! 途中休憩タイ...
関連する宿泊プラン
瀬戸内国際芸術祭 春会期がスタートしました! 宿舎の位置する三都半島にも新しい作品が増えました。 写真は、伊東敏光さんの作品『ナップヴィナス』 前回の瀬戸芸から展示されている『ダイダラウルトラボウ』...
関連する宿泊プラン
神戸ー小豆島ー高松東を結ぶジャンボフェリーが発着する坂手港に新ターミナルがオープンしました。 1階にフェリーの乗船券売り場とショップ、2階に移住相談などの島ぐらしフロア、屋上の展望デッキには、ヤノベケ...
関連する宿泊プラン
城山桜公園のソメイヨシノが満開です! 場所により開花状況が多少異なりますが、宿から遊歩道沿い、上の駐車場までの桜は満開、桜花亭周辺の桜は散り始めていました。 公園には所々にベンチがあり、瀬戸内海を...
関連する宿泊プラン
城山桜公園のソメイヨシノも咲いてきました! まだ蕾の桜も多いですが、今週末から来週末にかけてお花見が楽しめそうですよ! 宿から城山桜公園までの遊歩道にはたくさんのソメイヨシノが植えられていて、瀬戸...
関連する宿泊プラン
宿舎のある池田地区はスモモが特産品でもあります! 城山桜公園へむかう途中にもスモモが植えられていて、桜と一緒にスモモの花も楽しめます。 満開の常光寺桜と一緒にスモモのお花見もぜひ楽しんでください。
関連する宿泊プラン
城山桜公園の常光寺桜が咲いています。もう少しで満開です! 城山桜公園は夕陽スポットでもあるのでお花見しながら夕陽も楽しめます。 ※日が暮れると真っ暗になって危険なのでご注意くださいませ。 常光寺桜...
関連する宿泊プラン
瀬戸内国際芸術祭2025開催期間中の金・土・日・祝日限定 土庄港臨時送迎バス(事前予約制)   【お送り】 ●宿舎発 7:30 8:10発 直島・宮浦行きに接続 ●宿舎発 9:15 10:05発 犬島行きに接続 ...
関連する宿泊プラン
オリーブ園周辺のミモザの花が咲きはじめました! オリーブ園やオリーブ公園にはミモザの樹が植えられていて、満開になると黄色のかわいいミモザの花とオリーブ、瀬戸内海の景色がとても美しいです。 ※オリー...
関連する宿泊プラン
宿舎の横にある城山桜公園は小豆島の桜の名所として知られています! 高峰秀子さんが主演した1954年の映画「二十四の瞳」の中で、大石先生と子どもたちが桜の木の下で「電車ごっこ」をするシーンが撮影されたこと...
関連する宿泊プラン
3月29日(土)小豆島新酒祭りが開催されます! 蔵見学ツアー、酒粕詰め放題、新酒の試飲、フリーマケットなどが楽しめます。 日本酒に合う美味しい料理もあるそうですよ〜 日時:2025年3月29日(土) 11:00...
関連する宿泊プラン
宿から徒歩約10分の城山桜公園に植えられている早咲の桜『舘山寺桜』 つぼみが膨らんできているので、もうすぐ開花しそうです。 下向きに咲くピンク色がカワイイ桜です。まだ寒い日も多いですが春の気配を感じ...
関連する宿泊プラン
瀬戸内国際芸術祭2025 4月18日開幕にむけて中山の千枚田では、王文志さんの竹の作品制作が進んでいました。 瀬戸芸の作品詳細やエリアについては、瀬戸内国際芸術祭2025公式HPで随時発表されています。 ぜひチ...
関連する宿泊プラン
宿の夕食には香川県のご当地ブランド牛『オリーブ牛』を楽しめるメニューもご用意しております。 オリーブ牛は、穏やかな気候の瀬戸内でオリーブオイル搾油後の果実を飼料としてあたえて育てた黒毛和牛です。美味し...
関連する宿泊プラン
冬の寒い日、サルたちが暖を求めてくっつきあう姿は、「さるだんご」と呼ばれています。 数匹が集まることもあれば、何十匹の大集団になることもあります。 3月ごろまで、寒い日に銚子渓おさるの国(自然動物園...
小豆島ふるさと村いちご園では4種類のイチゴを育てています! 香川生まれの希少品種、香りのよい「空音」 糖度と酸味のバランスがよく人気上昇中の「よつぼし」 香川のオリジナル品種、甘くてみずみずしい「さ...
関連する宿泊プラン
旧年中は、たくさんのお客様に当宿をご利用いただき、心より感謝申し上げます。 本年も、皆さまにとって心地よいひとときをご提供できるよう、スタッフ一同一丸となって努めてまいります。 2025年も皆さまにお会...
関連する宿泊プラン
地魚5種盛り合わせとオリーブ牛&香川県産豚のしゃぶしゃぶ(一例) 食前酒 前菜3種 お刺身5種盛り オリーブ牛(モモ)と県産豚のしゃぶしゃぶ 御飯 デザート ※「しゃぶしゃぶ」または「すき焼き」が...
関連する宿泊プラン
学生旅行、卒業旅行、家族旅行応援します! 学生証ご提示で、【カジュアル】選べる鍋プランが5%OFF 宿舎、ふるさと荘は1泊2食、ロッジは1泊夕食のプランです。 夕食は、しゃぶしゃぶ、すき焼き、寄せ鍋から...
Winter Night Tour 星降る小豆島 〜専門ガイドによる星・月の解説、神話や伝説をご紹介〜 開催日:2024年12月7日 (土) ・14日 (土) •21日 (土) 2025年1月11日 (土) 12日 (日) 2月8日...
関連する宿泊プラン
小豆島ふるさと村のいちご狩りは12月21日(土)営業開始予定です!! 営業期間:2024年12月21日〜2025年6月上旬 ※開始、終了期間については、いちごの生育、品質状況等により変動があります。 営業時間 ・1...
関連する宿泊プラン
寒霞渓の紅葉情報をお知らせしますのでご確認くださいませ。 『寒霞渓山頂は部分的な落葉となりましたが、ロープウェイ沿線は、引き続き見ごろとなり今後もグラデーションの変化がお楽しみいただけそうです。 ...
寒霞渓の紅葉が見頃ということで山頂駅〜鷹取展望台〜四望頂と歩きました! 美しい瀬戸内の景色に奇抜な岩、色とりどりの葉っぱ、紅葉の絨毯と見どころいっぱい楽しめました。 寒霞渓には展望台が...
関連する宿泊プラン
寒霞渓ロープウェイから紅葉情報が届きました! 『寒霞渓山頂から中腹にかけて、紅葉が見ごろを迎えました。 今週末は絶好の紅葉狩りがお愉しみいただけそうです。 日本で最初の国立公園「瀬戸内海国立公園」は...
寒霞渓ロープウェイから紅葉情報が届きました! 『寒霞渓西峰となる四方指777mからロープウェイ沿線の山頂となる612m周辺の紅葉は部分的な色つきが広がりはじめ、間もなく見ごろを迎えそうです。 日本で最初の...
スポーツの秋、楽しんでますか? 11月17日(日)、クライミングと外遊びのフェスティバル『瀬戸内JAM』が開催されます。 トップロープクライミング体験やボルダリング体験、トレッキング体験ができますよ。 ...
関連する宿泊プラン
瀬戸内国際芸術祭2025 作品鑑賞パスポートの特別早割の販売がスタートしています! 通常5,500円が3,800円(通常価格より1,700円お得です) 販売期間:2024年10月24日(木)から2025年1 月17日(金) 芸術祭公式...
関連する宿泊プラン
寒霞渓ロープウェイ山頂駅 展望デッキにて、秋の訪れを祝う『寒霞渓もみじ茶会』が開催されます。 日 時:2024年11月3日(日/祝) 10時~15時(予定) 30分毎にお点前の披露、お抹茶とオリーブ饅頭の無料でのお...
秋の味覚『オリーブの新漬け』が販売になりました! 緑の若いオリーブの実を渋抜きし、塩水で漬け込んだ「オリーブの浅漬け」で、小豆島生まれの特産品です。 オリーブ独特の風味と食感がワイン、ビールの友に...
20