宿番号:321107
坐山 みなかみ (旧:水上館) 山と渓流に抱かれた15湯の温泉宿のお知らせ・ブログ
4月からの水上周辺はおすすめスポットがいっぱい♪
更新 : 2014/4/2 10:43
4月〜6月の水上周辺は自然の魅力がいっぱい☆
ほんの一部ですが、おすすめスポットをご紹介します!
桜の開花もこれから!まだ間に合いますよぉ♪
ご旅行をお考えでしたら是非水上エリアへお越しください!
【赤城山の千本桜】4月上旬
「日本のさくらの名所百選」((公財)日本さくらの会)にも選ばれ、
毎年多くの観光が訪れる前橋市を代表する桜の名所です。
樹齢60年近いソメイヨシノが咲く約1.3kmの市道は約1000本の桜が咲き誇り、
満開時には見事な桜のトンネルとなります。
桜まつり期間中は、郷土芸能・農産物などの特産品販売なども行われます。
水上館より約60分。
【大清水】見頃は4月下旬〜5月中旬
美しいミズバショウが咲き誇る名所。尾瀬沼の登山口。
ゴールデンウィークの頃になると美しいミズバショウが咲きそろい、
登山舎の目を楽しませてくれます。
水上館より約60分。
【月夜野ホタルの里遊歩道】6月中旬〜7月上旬/20時〜
上越新幹線上毛高原駅の西側にある「ホタルの里遊歩道」で観賞できます。
田園の広がる自然豊かなホタルの里遊歩道には、約1.9kmの観賞コースがあり、
ゲンジボタルやヘイケボタルが飛び交っています。
水上館より約15分
関連する周辺観光情報