宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > ホテルビスタプレミオ京都 和邸のブログ詳細

宿番号:321124

☆口コミ評価4.7☆じゃらんnetランキングin京都 2023年第一位!

○地下鉄「四条駅」阪急「烏丸駅」より徒歩7分 ○駐車場はございません。

ホテルビスタプレミオ京都 和邸のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    圧巻のしだれ梅と椿まつり【城南宮】

    更新 : 2021/3/8 8:33

    先日城南宮の梅をみてまいりました。



    青空と梅の相性良すぎですよね。



    一昨年も城南宮で梅を楽しんだのですが
    今年も相変わらず圧巻の咲きっぷりでした!

    約150本のうすべに色や紅白の梅と
    50品種・約300本の椿が楽しめる
    【しだれ梅と椿まつり】
    今年は3/22まで開催されます!

    神苑内が色とりどりでとっても華やかでした(*^-^*)

    梅は散り始めの頃の
    「花びらの絨毯」もとってもきれいで
    開花の見頃が過ぎたあとでも
    素敵な景色が見られます(*^-^*)


    また、苔の上に落ちた
    「落ち椿」も風情があってこれまた素敵♪


    期間中は梅の花を冠にさした巫女さんが
    神楽を舞う「梅が枝神楽」も披露されます!
    神楽殿で無料で見られますので
    お時間が合えばそちらもお楽しみください♪

    平日は午前10時   
    土・日・祝日は午前10時と午後3時です(^^) 


    今は半分以上が散り、
    花びらの絨毯も見頃を過ぎたころかと思いますが
    また来年、つぼみの梅、満開の梅、そして
    花びらの絨毯と楽しみにしていただければと思います。
    年々見頃が早まっているようですので
    春の訪れを感じて足を運んでみてください(*´ω`*)



    梅といえば北野天満宮のイメージを
    持たれている方も多いと思いますが、
    城南宮も本田レコメンドで
    推していきたいですヽ(^o^)丿


    次は紅葉が楽しみですね…☆



    城南宮は私が京都にくるまで
    知らなかった場所の一つですが、
    こんな風に素敵な景色を見せてくれる場所が
    京都中、日本中、世界中に
    まだまだあると思ったら
    好奇心揺さぶられてたまんないですね(; ・`д・´)!

    京都に来られた皆さんに
    こういう感動を体験していただけるように
    私も日々京都の魅力を学んで
    お伝えできればと思います!




    ***城南宮***
    〒612-8459 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地
    TEL:075-623-0846
    FAX:075-611-0785
    アクセス:地下鉄烏丸線竹田駅から徒歩15分/市バス「城南宮東口」徒歩3分
          

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。