宿番号:321205
アパホテル〈函館駅前〉のお知らせ・ブログ
▲▽▲周辺観光案内 その2▲▽▲
更新 : 2020/3/25 15:14
最近朝起きると、部屋が暑いことに気が付きついに函館にも夏が…!と妙な感動を覚えています。
それでも30℃近くなればなんとなく暑いなあという日が多く、酷暑に嘆く関東と比べればいささか涼しく感じます。
先日、北海道が地元のスタッフに「北海道って夏でもやっぱり涼しいね!」と話を振ったところ、「何言ってんだこいつ?」と言いたげな顔されたフロントスタッフSが、本日も懲りずに周辺観光案内をお届けして参ります!
本日ご紹介させていただくのは、「函館公園」です!
前回ご紹介した元町エリアのちょうどお隣、函館山の頂上と地上とをつなぐロープウェイや古くから地元の方に愛されてきた谷地頭温泉などが在するこのエリアにひときわ大きな公園があるのはご存じでしょうか。
明治12年に開園した歴史あるこの公園は、遊具や水遊びのできる噴水のほかに、遊園地や動物園を併設し、いつでも子どもたちの楽しそうな笑い声が響きます。
遊園地はフリーフォールやバイキングなどの定番アトラクションから、親子で遊べる変わり種まで盛りだくさんです!
アイスクリームやジュースを購入することもできますよ。
動物園ではポニーやたぬき、リスやインコ、さらには猛禽類であるワシも自由に見ることができます。
手作りのPOPや説明書きで楽しく勉強することができ、さらに無料開放されていることもあって、気軽に何度でも動物たちに会いに来られるのが魅力的ですね♪
当館から「函館公園」までは市電でのアクセスがおすすめです。
当館最寄り「函館駅前」からご乗車いただき「青柳町」でご降車ください。
「函館駅前」から「青柳町」までは市電で約8分ほど、そこから徒歩約3分ほどで「函館公園」に到着致します。
春には約400本の桜が咲き誇る、歴史ある函館を象徴する自然豊かな市民公園です。
観光の合間や親子での散策に、ふらりと立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
それでは今回はこのあたりで。
本日の担当はフロントスタッフSでした!
関連する周辺観光情報