宿番号:321205
アパホテル〈函館駅前〉のお知らせ・ブログ
◆◇暖かくなると函館山は...◇◆
更新 : 2019/7/21 20:41
皆様こんにちは。
函館市も先日より暖かい日が続いていますが、朝晩の浜風はまだ上着は
必要に感じます。本州からお越しのお客様はもっと必要に感じるかもしれません。
ご来館のお客様が夕方ごろ近所の洋服屋さんを探しているのをよく見かけます。
夜景を見に行くときはカーディガンなどがあった方が安心かもしれません。
さて本州の皆様はもう夏休みに突入していることと思いますが、
旅行で函館に!お考えの方も多いのではないでしょうか。
やはり函館といえば美しい湾曲の函館山からの夜景が頭に思い浮かぶかと思います。
ですが7月から9月にかけては夜景がきれいに見える日の方が実は少ないのです...!
海水との気温差で夜にかけて山頂付近に霧が発生してしまいます。
日中は全然かかってなかったのに、という事も残念ながらございます。
函館山に上る前に、函館山ロープウェイの公式ホームページにライブカメラの映像が
2分毎に更新されていますのでチェックしてから行くのがいいかもしれません。
山頂はガスかかっていても登山道の景色見えるスポットでは見えることがありますので
気を落とさずに!!逆にきれいな雲海が広がっていることもありますので!
来た際には曇っていても記念に山頂まで行ってみて下さい!!
タイトルにもありますが、暖かいと良く雲がかかりますので、オススメは秋冬です。
めちゃくちゃ寒い代わりに、めちゃくちゃ綺麗です。本当にキラキラ見えます。
当館から函館山のアクセスは主にJR函館駅からの函館山山頂行バス、
またはロープウェイ乗り場までバスで行って山頂まではロープウェイを使うなどがあります。
函館バスさんの函館夜景号(要予約)はバスガイドがつき、付近観光案内もしてくれますし、
北都交通さんの函館山行バスもバスガイド付きですので合わせてご検討くださいませ。
今回の写真は私が友人と真冬に夜景を見に行った時のものです。
夜景の端っこが何とか見えますね。
視界いっぱいの夜景は実際に来てみてご自身で目撃して下さい。
夜景の街函館でみなさまをお待ちしております。
関連する周辺観光情報