宿番号:321219
京都ぶらぶら放浪記 @
更新 : 2015/3/28 19:11
春眠暁を覚えず…だんだん春も近づき観光をするのに
ちょうどいい季節がやってきました!
やっと待ち望んできた春が来たことに感動しているフロントHが、
今回ご紹介させていただく観光名所は,
京都の伏見にあります伏見稲荷大社です。
この伏見稲荷大社は国内だけではなく、外国の方にも人気で
漫画の舞台にもなっている場所なのです。
そんな私も漫画の影響で興味を持ったこともあり、行ってみたのですが
まず入り口の大きい鳥居に驚かされました。
その次にかの有名な千本鳥居!!
千本鳥居を抜けたところにある京都一帯を見渡せる絶景!!
あまりにも感動しすぎて我を忘れて頂上に登ってしまいました(笑)
しかも登っている道中のいたるところに狐の像もあったり、
人懐っこい野良猫がいたりでかなり癒されました。
しかもいつでも参拝可能でもあるので夜にも行って来たのですが
昼とはまた違う風景がみれるのでかなりオススメです!
※写真は夏の夜と秋の紅葉のときに行って撮ったものですが、
今は桜の咲いている風景が見れると思いますのでこの季節に
もう一度いきたいなぁと思うフロントHでした。
関連する周辺観光情報