宿番号:321219
スマイルホテル京都四条のお知らせ・ブログ
【錦小路】京の台所〜錦市場商店街〜
更新 : 2020/8/23 15:48
皆さんこんにちは!
今回は当館より徒歩およそ10分、100以上の店舗がある“錦市場商店街”をご紹介します。
錦小路通りは390メートルからなる商店街で、京の台所として400年の歴史がございます。
江戸時代は魚市場として栄えておりましたが、現在は魚だけではなく京野菜や京漬物、豆腐・佃煮・かまぼこ・乾物・干物、お茶やお菓子、服や雑貨など様々なお店があります。
その中でも観光のお客様に人気なのが、京都名物である豆腐や京漬物です。
購入した商品を店頭もしくは店内で食べることできるため、気に入ったらお土産として買って帰ることができるのも錦市場商店街の魅力の一つです。
また、商店街の天井にある「緑・黄・朱」の色は錦市場のイメージカラーです。
アーケードになっているので雨が降っていても濡れる心配はないので安心です!
営業時間は店舗によって異なりますが、朝9時から夜18時までのお店が多く、朝8時頃からオープンしている店舗もございます。
お土産に悩んだらぜひ!錦市場商店街で探してみるのはいかがでしょうか(*^-^*)
関連する周辺観光情報